人気な車種のカスタム事例
ノートeパワーカスタム事例5,531件
仕事帰り、札幌も冬のイルミネーションが始まったのでカメ活しに街まで🚗💨夜遅くほとんどライトアップ💡してなくて✨✨見つけてパシャリ📷ツリー🎄の前でこの日の気...
- thumb_up 120
- comment 0
ボディコーティングしました。豊田市にある倉地塗装さんにて施工。コーティングはアークバリア21で、こちらはプロショップ認定店ということもあり、納車前から状態...
- thumb_up 48
- comment 0
冬タイヤに交換🔧タイヤはBLIZZAKのVRX…4年物🤣あまり冬は乗らないので十分です👍昨日までは有ったはずのセンターキャップが無い😭ガレージジャッキも逝...
- thumb_up 102
- comment 8
手作りカナード3本仕様に作り替えてみました🤔よりスタイリッシュになったかな?効果は分かりませんけど見た目重視おっちゃんやり過ぎかね?ꉂ🤣𐤔エアロと言うエア...
- thumb_up 170
- comment 4
色々試してます🤭スコーカーよりでかい🤣色んなツィーター試しましたが、シルクがいい感じてす🤗高音ののびは、リボンに敵いませんが、30kまで出てるみたいなので...
- thumb_up 103
- comment 6
実効空力シェブロン増殖中ꉂ🤣𐤔空力って凄いわって実感このシェブロンが初めて体感出来たからねー🤔中速域から高速まで車が別物の様に変わるから不思議曲がる曲がる...
- thumb_up 166
- comment 2
ご近所スーパー買い物仕様段差のある駐車場は苦手です(笑)お米買って帰ろ。先日、減衰調整しようとしたらフロントショックのアッパーマウントにガタがあり外してみ...
- thumb_up 73
- comment 8
紅葉を見に五箇山へ🍂🍁今年は色づく前に落ち葉🍂になったと聞きましたそれでも奥に行くにつれて鮮やかに滝も流れてます大渡橋のリフレクションも綺麗冬近付いてます...
- thumb_up 181
- comment 2
いのヤンオリジナルドアミラーバイザーの巻きドアミラーウィンカー見える化のレンズからミラーの内側までスッポリと包み込む形でバイザーを作ってみました!市販のド...
- thumb_up 151
- comment 0
またまた、BIGX11が起動しなくなっちゃいました😭色々不具合多いので、自分の車には取り付けず、母親の車にお下がりしたのですが、母親からバックカメラが映ら...
- thumb_up 94
- comment 0
旅行満喫中😆レンタカーなノートいっぱい走ってる😆いやいや海遊館よりデカイんちゃう?😆てか平日でも満員御礼😂女子校の集団に囲まれもみくちゃ😆水濁ってるけど案...
- thumb_up 59
- comment 0
ニスモオプションピラーガーニッシュですが洗車でクリア塗装が剥がれてしまったので交換!?とはならずカーボンシートでリカバリーしましたカーボンの色も他と違うし...
- thumb_up 168
- comment 2
一昨日ですが、紅葉を見に行こうよう!って事で、兵庫県の出石まで皿そば食べに行きがてらドライブしてきました1人前5皿で追加は3皿以上って書いてましたので、キ...
- thumb_up 113
- comment 2
ノートの下取りが思ったより高かったので、オーラに乗り換えようかしてます🤓早くて来月あたり、遅くても来年の12月には乗り換え予定です😀90周年の4WDのミッ...
- thumb_up 41
- comment 3
先日の動画投稿の件、やはり不具合が発生していたようで😅(自分のスマホじゃなくてよかった💦)とりあえず再🆙です!実際生で見てみると眩しすぎて目逸らしちゃいま...
- thumb_up 49
- comment 0
増車です。嘘です。ノートe-powerレンタカーです。走行モード切り替えたら化けますね😃めっさ走るやん🎵70時間程ですがよろしくお願いします😆
- thumb_up 51
- comment 2
実効空力デバイスシェブロンの効果について通勤で行きはバイパスを走り帰りは山道を走るのですがここまで変化するとは思ってなかった先ず感じたのはコーナリング装着...
- thumb_up 173
- comment 3
氷見へ小堺海岸ロータスエリーゼ発見勝手に撮ってすみません💦富山湾越しに見える立山連峰絶景です!夕方も綺麗またまた壊れちゃった💦システム異常プロパイロットも...
- thumb_up 178
- comment 5
暇だったので風きり音対策ネットショップで購入するのも有りですがそこは私のDIY魂が許さない😤かまぼこ板を使い形成開始全部作るのに約2時間没頭出来た🤪𐤔風き...
- thumb_up 164
- comment 2
以前から気になっていたN-tec製のメンバー補強ステーを取り付けしましたジャッキアップで作業したのでなかなか狭くて難しかったのですが何とか取り付け完了です...
- thumb_up 53
- comment 8
ホイールリムガード色あせ対策は無いものだろうか?2か月もしない内に色あせしてしまうのは安価なリムガードだから仕方がないのかもしれませんがもう少し長持ちさせ...
- thumb_up 146
- comment 0