グレイスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
グレイスカスタム事例5,984件
最近の車ってフロントのエンブレムが大きい❗グレイスのフロントエンブレムのHマークもやたら大きいのですが実はこのエンブレムの裏にミリ波レーダーが入っています...
- thumb_up 49
- comment 0
純正のインラインタイプのLEDヘッドライト。非常に明るく視認性は抜群です。消費電力と発熱が少ない事もメリットです。ポジションランプもLEDで昼間も点灯する...
- thumb_up 58
- comment 0
所謂デイライト。イグニッションONで白色LEDが点灯🎵低い位置に付いている為運転席からは殆ど分かりませんが外からの視認性は高い様です。純正のLEDフォグラ...
- thumb_up 44
- comment 0
LED内蔵のスイッチパネルにしようとしたのですが価格が高いのと色が黒か白しか無かったので木目調を選択。LEDは内蔵されていませんが落ち着いた雰囲気にはなり...
- thumb_up 38
- comment 0
立体駐車場って薄暗くて面白いですね🤣今は八王子に一人暮らしですが、週末に休みがある時はなるべく実家に帰って車乗るようにしていきたいと思います😁八王子に来て...
- thumb_up 57
- comment 2
どうしても付けたかった純正のスポーツペダル❗前車のCR-Zでは付け損ねてしまったので今回は新車からの装着🎵見た目はバッチリですが、やっぱりと言うか殆どペダ...
- thumb_up 45
- comment 0
ステアリングエンブレムに赤のカーボン調のステッカー装着。元々は前の車のCR-Zに付けていたものでしたがサイズが全く同じだったのでそのまま移植。やっぱり赤が...
- thumb_up 44
- comment 0
無限製のフロアマット。モデューロの純正オプションは意外とお値段が高くてその割にはあんまり目立たない。なので無限製を導入🎵実は純正のものよりはるかに安価なの...
- thumb_up 38
- comment 0
元々はヴェゼル用のフロントルームランプガーニッシュ。ルームランプ自体は共通部品なので恐らく合うだろうと言うことでネットで購入。多少段差は有りますがジャスト...
- thumb_up 38
- comment 0
ネットで見つけたステンレス製のドアのキックガード。両面テープで付けてるのですが加工の個体差が有り、結局両面テープは市販のものと付け替えして装着(笑)まあ、...
- thumb_up 45
- comment 3
モデューロ製のリアトランクガーニッシュとネットで見つけた中国製のステンレス製のリアガーニッシュを同時装着🎵リアがちょっと華やかに😅
- thumb_up 59
- comment 0
グレイスにはウイングタイプのリアスポイラーの純正設定が無いので汎用のスポイラーをリアウインドウに追加装着🎵これは汎用品なので長さを測って切ればどのタイプに...
- thumb_up 50
- comment 0
ノーマルのドアミラーは左右方向の幅が狭くサイドが見辛かった事から曲面率の大きい無限製へ変更。鏡面がブルーで夜は眩しくなく、曲面率が大きい為サイド方向の視認...
- thumb_up 45
- comment 0
試乗車のノーマルのサスペンションがソフト指向の設定だったのでモデューロのスポーツサスペンションへ変更しました。適度な固さで接地性が高く、高速での直進安定性...
- thumb_up 51
- comment 0
モデューロのフルエアロ(フロント、サイド、リア、リアアンダー)。さすが純正、フィッティングはピッタリです。ボディーとの取り付け部に緩衝材のスポンジ等がつい...
- thumb_up 44
- comment 0
オプションのプレミアムクリスタルレッドメタリックは5万円程高いですが、メタリックの二重塗装になっているので陽が当たっている時と影の時の色の見え方が違いとて...
- thumb_up 46
- comment 0