シビックタイプRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シビックタイプR EP3カスタム事例3,270件
シビックタイプRと言っても知らない人が多い型式・・・それがEP3マイナーなとこがいい。インパネシフト最高。機械式のデフがついてるくらいのほぼノーマル車
- thumb_up 67
- comment 5
そろそろ、写真盛れるとこがネタ切れしてきました😱😱あ、そんなに盛れてもないけど、、、夢大陸の案内人ことカッシー君と一緒に写真撮っときました!(ヤケクソ)😃😃
- thumb_up 71
- comment 3
いい歳こいて、イオンのカートでドリフトの練習して怒られる日々を過ごしてます。皆さんはいかがお過ごしですか?🛒💨💨💨古い町並みを撮ろうとして、失敗😭😭😭また...
- thumb_up 71
- comment 10
いや〜寒いですね❄️❄️ハイオク高すぎて、1000円単位で入れてる今日この頃です😰😰季節関係なしで、海の快晴は写真を撮りたくなりますね!!🏖🏖🏖
- thumb_up 64
- comment 6
カーボンボンネット買っちゃいました😏ついでにバンパー下部も艶消しブラックで塗って、これからは極貧生活を楽しみます!!!!!!!😰😰😰よろしくお願いします!✋
- thumb_up 59
- comment 0
スロットル清掃しようと思い、エアクリの所を見るとカマキリさんが、、、野太い悲鳴をあげながら取り上げました。近所迷惑ですね、はい😥😥😥
- thumb_up 24
- comment 2
PRESTWRCシフトノブに変更。黒い球体になりました。ショートシフトになりました。不本意で。球体自体、細かい滑り止め加工がしてあり、信号待ちの時にサワサ...
- thumb_up 23
- comment 2
中古購入した時からあったスペアキー握りにくいしやれてきてるので交換なんか中古でブランクキーが売ってたので交換新品のスペアキーはやっぱり最高ーです
- thumb_up 13
- comment 0
会社の先輩と一緒に写真とろーぜ!って意気揚々に出かけたはいいもののトラブル発生!なんとボクの車がかっこ悪い!やれ、ストリームだとかやれフィットだとかひどい...
- thumb_up 16
- comment 2
以前センターパイプマフラーにあった大きな塊(タイコ)を除去し出来上がった卍管非常にうるさくなってしまったので音楽が聴こえない!!これは一大事だということで...
- thumb_up 12
- comment 2
椅子ですリクライニングができなくなりました。もともと純正でついていたやつとおんなじ刺繍がはいっていたので統一感を出すために変えました。左右で色違いです。失...
- thumb_up 10
- comment 1
マフラー軽量化したいがためにセンターパイプの太鼓を除去し新たなステンパイプを溶接した結果生まれた卍管あまりのうるささに難聴を患いそうだったので購入!D-M...
- thumb_up 24
- comment 4
マフラーの造形を崩す塊があったので除去ホームセンターでパイプが売っていたので金属を溶かしてくっつけました結果なぜか車の排気音がうるさくなりました不良品です...
- thumb_up 15
- comment 8
香ばしい仕様になりましたリアのデッドニングと制震材貼り付けのため頑張って外しましたその後頑張って戻しましたなんかきたならしいこの車でどんがらがかっこいいと...
- thumb_up 22
- comment 0
ドリフトライセンスプレートKanjoライセンスプレート等様々な呼び名の高いパーツソレを装着すると大抵のことは許されるらしいコンビニに落ちてた
- thumb_up 17
- comment 0
シートベルトです車に自分を縛り付けておりれなくすることができます。取り付けはなんちゃってな取り付けのためレース等では規定に反することがあると考えられますが...
- thumb_up 17
- comment 0