RX-7のリトラじゃなきゃ◯◯じゃない同盟に関するカスタム・ドレスアップ情報[76件]|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
RX-7のリトラじゃなきゃ◯◯じゃない同盟に関するカスタム・ドレスアップ情報

RX-7のリトラじゃなきゃ◯◯じゃない同盟関連カスタム事例76

マツダ RX-7についてリトラじゃなきゃ◯◯じゃない同盟のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7のリトラじゃなきゃ◯◯じゃない同盟に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

まいったなぁ…中で溶けて変形してる(ノ_<)

  • thumb_up 135
  • comment 18
2018/05/29 15:26
RX-7

RX-7

この前のお気に入りの1枚より✨✨いざボンネット解放!!からのリトラフルオープン!!光合成←ゆーたさん使わせていただきました♪今度は6月末に見た目を変更予定♪

  • thumb_up 186
  • comment 19
2018/05/15 20:30
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

ホリデースタイルも何も…ゴールデンウィーク、仕事やったし。リアルホリデースタイルはここに停めっぱなしやし。だって通勤カーだもん。通勤以外に使わないもん( ̄...

  • thumb_up 208
  • comment 185
2018/05/05 23:29
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今日は久々に洗車してきました!あと夕焼け色とFCのコラボです(かっこいい!!!)このツヤが最高に気持ちいい横からもいい景色そういえばホイール純正に戻しまし...

  • thumb_up 139
  • comment 4
2018/05/01 19:00
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

あぁ〜仕事(o´Д`)=з疲れた・・・FCのテールはなにかのエロさを感じますたまに見る正面

  • thumb_up 104
  • comment 6
2018/04/29 19:17
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

雨の夜はいいね( ̄∇ ̄)イエローハロゲン。

  • thumb_up 146
  • comment 4
2018/04/18 12:09
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

LEDヘッドライトバルブが片方だけ完全にお亡くなりになってしまいました…。先週あたりからちょいちょい点滅しまくることあったけど、調子イイ日もあったのになー...

  • thumb_up 148
  • comment 8
2018/04/16 22:32
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

セブンのお尻の写真もアップしようかと思って過去に撮った写真探したけどエエ写真はみんなフロント周りばっかり。自分はセブンの顔に惚れてるんだなと、今さらながら...

  • thumb_up 155
  • comment 12
2018/04/13 06:47
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

今日は休みなので、この間めり込んだ(正しくは裏側が割れた)コイツを何とかする予定でしたが…ひさびさに頑張ってバラしたのに、割れが酷すぎでどーにもならず一応...

  • thumb_up 121
  • comment 21
2018/04/11 13:49
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

リトラの開閉スイッチがめり込んだままになった…なんてこったい(;_;)

  • thumb_up 112
  • comment 15
2018/04/06 00:28
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

仕事とプライベート、両方で疲れが。休みたい。仕事帰りに桜?よくわからん…撮ってみた。いつもどおりiPhone撮影、しかも一通に止めてやから即撮り、即退散の...

  • thumb_up 161
  • comment 18
2018/03/27 23:39
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

車を見ながら一杯今日は道志の道の駅にきてます!

  • thumb_up 76
  • comment 0
2018/03/24 13:50
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

リトラ乗りのあいさつでリトラを上げ下げするって聞いて、最近ちょくちょくやるんですけど返されたことがないです今日は86にやってスルー……FDにはリトラやらず...

  • thumb_up 92
  • comment 10
2018/03/23 22:07
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

前の仕事柄、こんなんも持ってたり…で、たまに眺めたり(´▽`)この15周年エアロ付きのFD…現物見たことない…。知ってる方ーっ!

  • thumb_up 114
  • comment 10
2018/03/22 23:40
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今日は休日ですが雪のため大人しく家にこもってますリアビューちらっとマフラーを覗き込んで思ったのは磨いたら綺麗になるかなぁ〜(・᷄ὢ・᷅)まぁ検討します

  • thumb_up 82
  • comment 8
2018/03/21 13:47
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

雪ーっ!

  • thumb_up 165
  • comment 10
2018/03/21 11:42
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

普段のロック画面は娘と妻の写真ですが、あーえーてー自車をロック画面にするなら〜。お気に入りの写真ではある(´▽`)

  • thumb_up 178
  • comment 10
2018/03/19 22:35
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

☆ma☆さん、わかるかなー前回の写真も一緒にしとけばわかるかな?(><)残業だった&昼間忙しくて疲れてた&まだまだ連勤中で疲れてるのでヤッツケ写真なのはご...

  • thumb_up 98
  • comment 6
2018/03/18 22:19
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

HKSサイレントハイパワーの旧モデル。現行だとタイプHになるんかな?それにマフラーカッター&マフラーカッター本体にぶち込んだら二度と取れなくなっちゃったイ...

  • thumb_up 154
  • comment 10
2018/03/13 00:11
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

いろんな角度から撮ってはいますがこれっ!っていう1枚がなかなか撮れない難しいとこです

  • thumb_up 67
  • comment 0
2018/03/11 21:22
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

フォロワーさんが盛れてるとゆーてくれたので(´▽`)かなりテキトーに…スマホしか無いのでスマホで撮った写真なんやけどね(^◇^;)あとは初めてマフラー音を...

  • thumb_up 156
  • comment 10
2018/03/07 19:13
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

せっかく久しぶりの2連休なのに、嫁と娘は出かけてしまい…財布の中身は1000円しかなく…。ヒマなのにお手上げ(´▽`)明日雨らしいけど、花粉だらけになって...

  • thumb_up 169
  • comment 8
2018/03/07 13:29
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

なにか雰囲気がいいと感じる

  • thumb_up 64
  • comment 0
2018/03/04 14:32
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

自分で予告しておいて言うのも何ですが、仕事終わってナビ設定したら所要時間2時間、到着時刻22時過ぎ。この時点で行くのヤメようかと思いました。けど予告を誰か...

  • thumb_up 169
  • comment 20
2018/02/13 01:51
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

リトラじゃなきゃ◯◯じゃない同盟始めました( ̄▽ ̄)同意していただける方に「リトラじゃなきゃ◯◯じゃない同盟」と自己紹介に入れていただくだけ♪笑いつかリト...

  • thumb_up 146
  • comment 36
2018/02/09 12:53

おすすめ記事