家具滑り のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
その他
家具滑り
家具滑りのパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
その他
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
家具滑り のパーツ情報
家具滑り その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
家具滑り その他 の投稿
すがお さんの 家具滑り の投稿
取付車種:
MR-S ZZW30
再掲載します。自作ドアスタビを作成(笑)。貧乏なため、ホームセンターの家具滑りを利用w原価で2000円かからない位。これなら、メーカー問わず使えます。DAISOの紙粘土でドアとボディの隙間を測り、厚みを計算しながら貼り付け。微妙な間隔はアルミテープをシム代わりに調整。多分、モノホンと変わらない効果はあるかも。ボディに、より、一体感が出ると思います。実は、ドアの前にもドアスタビを付けて見ましたが、オーバー傾向になったため、撤去。石橋タイヤ系V字好みな人には合うかも。ドアを閉める時に、カスって音が出るくらいがベストかも。ちなみに、このアルミテープはヨーグルトの裏ぶたのアルミふたです(^^)。トーヤルロータスというブランドです。
おすすめ記事