KARO SISAL のレビュー評判や装着写真 [17件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
インテリア
フロアマット
KARO
SISAL
SISALのパーツ情報
カテゴリ
インテリア
chevron_right
chevron_right
フロアマット
メーカー・ブランド・シリーズ
KARO
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
KARO
SISAL のパーツ情報
KARO の SISAL フロアマット に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
SISAL フロアマット の投稿
909 さんの SISAL の投稿
取付車種:
アルファード GGH20W
やはりフロアマットはカロで決まり。以前は大人しい色がすきでしたが、最近は・・・。30後期ヴェルファイア30前期ヴェルファイア前30前期ヴェルファイア後20後期ヴェルファイア前20後期ヴェルファイア後20前期アルファード後
ふくふく さんの SISAL の投稿
取付車種:
ミニクーパーS
おはようございます。仕事でもプライベートでも、わりと一人で車移動することが多いので、当然の如くフロアマットが運転席側だけヘタってしまいます(;´・ω・)でも、フロアマットって大抵が買うとなると1台分になりますよね?「運転席側だけでいいんだけどな…」なんて思いながら、ヤフオクで探してたら偶然運転席用のマットだけ出品されてるを見つけたんで、こりゃラッキーと思い落札。昨日無事に届きました♪今まで色んな車の色んなパーツを買ってきたけど、フロアマットってのは何気に初めて。だって、普通は買った時についてるやつをそのまま使うよねー(-ω-;)この「KARO」のマットは車雑誌でも良く見かけますが、さすがに1台分ともなると自分みたいな貧乏介護職には(ヾノ・∀・`)ムリムリこちらが普段のクーパーSの車内。いやぁ…交換するしないの前にきちゃない(´;ω;`)そして、こちらがフロアマット交換後。w( ̄△ ̄;)wおおっ!さすがKARO、足元がめっちゃ高級感増しましたね☆因みに今回、運転席側だけで送料込で約1万円…やっぱり高いよね(´・ω・`)
てつ兄 さんの SISAL の投稿
取付車種:
ヴィッツ NCP131
乗り換えるたびに足元はKAROマット‼︎土足で踏むのはいっつも気がひけるわぁ💦
MiSSO さんの SISAL の投稿
取付車種:
DS3
黄×黒ボディーと同じ組合せ
デグーパパ (kenpa123) さんの SISAL の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
インテリアのアクセントにはやっぱりフロアマット。ちょっとお高いですがおじさん世代御用達?のKAROのシザルを導入しました。シルバーとホワイトで悩みましたがホワイトに。意外と派手すぎる事もなく馴染んでると思います。KAROのゴールドエンブレムもいい感じ♪購入は直営通販にて。注文から約1週間で届けて頂きました。助手席側
すぎ〜🍄 さんの SISAL の投稿
取付車種:
V50
一年経ちました、少し地味な色かも
msr_sound さんの SISAL の投稿
取付車種:
オデッセイ RA7
カロと言えばシザル!そんなイメージです!
Tetsu さんの SISAL の投稿
取付車種:
RX-7 FD3S 後期
KAROのSISALフロアマット色合いと麻の香りがしてお気に入りです。ただ素材の特性上、かかと部分の消耗が早いです……
みやび さんの SISAL の投稿
取付車種:
TT ロードスター 1.8T
SISALの新色(ライム)に交換。あれこれ迷った挙句、このカラーに。KAROはこれが2台目やけど、やっぱりSISALが一番!
タケモトピアノ さんの SISAL の投稿
取付車種:
M4 クーペ
ちょっと室内が明るくなったような気がします^_^純正マットをカロに変更しました。
さんちゃん さんの SISAL の投稿
取付車種:
ロードスター ND型
こだわりの一つです。おしゃれは足元から・・・という事で、狭い車内なので明るめにしたいのですが、ディーラーオプションのフロアマットは黒色など暗色が多いということもあり社外品を使ってます。で、お気に入りはKAROのシザルです。歴代の愛車で使ってます。生地は麻を使用していて天然素材ならではの発色で夜間もフットランプの明かりに映えていい感じです。お値段もディーラーオプションのマットと同じくらいで、納車前に準備して敷いてもらってます。ただ難点はメンテナンスで、天然素材なので手荒に洗うと縮んで反ってしまうので、そのあたりは気遣いが必要です。
おすすめ記事