不明 LED のレビュー評判や装着写真 [12件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ランプ/レンズ/メーター
ヘッドランプ
不明
LED
LEDのパーツ情報
カテゴリ
ランプ/レンズ/メーター
chevron_right
chevron_right
ヘッドランプ
メーカー・ブランド・シリーズ
不明
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
不明
LED のパーツ情報
不明 の LED ヘッドランプ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
LED ヘッドランプ の投稿
あほたろう さんの LED の投稿
取付車種:
カレン ST206
なにこの車って思ってくれたら個人的に嬉しいトヨタカレンは時代を先取りした可憐な車なのだセリカとすれ違うとおぉ...ってなるいかついけど中身いかつく無いんで遅いって思わないでくだしあ大阪在住のカレン乗りは自分しかいないのでは?かなしみ
AYU-BMW さんの LED の投稿
取付車種:
3シリーズ セダン
エンジェルリング16色中華製4500円DIYで取り付けフロントリップスポイラーにもLEDを埋め込み2個で800円車内スイッチでライトオンちょっと不気味かなぁ~笑い
圭介 さんの LED の投稿
取付車種:
ジムニー
こちらも同じく納車当日に取り付けました。最初は向かって左側のライトの光軸がずれてしまいその調整に手間取りました^^;
Yoshi さんの LED の投稿
取付車種:
ハイエースワゴン TRH229W
フォグランプがないので、暗い夜道も安心です。
とも さんの LED の投稿
取付車種:
アテンザ GJ5FP
コメントあったので一応楽天市場にて購入ヘッドライト上部に貼り付けもの自体が薄いので隙間に押し込んでます。
Ninjakawasaki さんの LED の投稿
取付車種:
3シリーズ セダン
HIDのバナーが点かなくなったので、LEDに交換。LEDが大きのでヘッドライトを脱着しての作業だったので2時間以上掛かり大変でした。見た目は良かったけど、実際走行すると、とても暗くてガッカリ、即HIDを購入し到着待ちです。
柘榴 さんの LED の投稿
取付車種:
ステップワゴン
ハイビームをLED化!!パッシング操作を踏まえて応答性の良いLEDにしました。リフレクターが赤なので写り込んでます(⌒-⌒;)ハロゲンより圧倒的に白いですね!見た目は良し!!しかし認識性はやはりハロゲンのオレンジっぽい色の方が良いように思いますwドレスアップ効果はバッチリなので良し良しですw
やまかつ さんの LED の投稿
取付車種:
プリメーラ HP11
某オクでポチっと。冷却機能がどうなんだろという気がしますが、着けてみなけりゃ分からない。次の休みがいつになるかも分からないけど…その内アップできたらイイナ💦
ゆうF i t🍇GD3 さんの LED の投稿
取付車種:
セルボ HG21S
LiFEはHIDですけど、ゴルボはLEDにしてみよぅと思ぃLEDの取り付け実験車両にwww初のH4LEDヘッドライトです❗色温度は6500KBですって✨値段6,000円なり取り付け時に色々分解できるので、取り付けしやすくめちゃ簡単です(≧-≦)一応バラストってあるんですね~さすがLEDだけあって、取り付け簡単~♪♪黄色ハロゲンから白LEDに✨グレアなくめちゃ綺麗な配光❗これは当たりのLEDですね♪あかんやつはグレアひどぃし💦HIDとは違ぃパッと瞬間点灯ですね~6,000円でこんだけ照らせば充分❗😀あとは耐久性…黄色フォグも同時点灯✨これで車検対応(*'v'*)うーん素敵♪嫁のぉ父さんも夜見やすくなるだろぅ(*'∀')bこちらはLiFEさんfcl製8000KBHIDフルキット💜やっぱり僕は光量強ぃHIDだなぁ(*'v`d)青白く光りますが、これで車検通ってるんでねww
きんまる さんの LED の投稿
取付車種:
ワゴンR MH23S
付いていたH4のライトが微妙な発光になってきたため新しく導入しました(^-^)こちらはヤフオクで送料込4000円くらいのLEDヘッドライト球ですこのタイプは最近出たやつらしく、ロー側にほグレアが出ずらい構造になってて基本光がライト下側に漏れると乱反射しちゃうみたいで、漏れないようにシェードがついてます(^^あとは光の反射するリフレクターに合わせられるように球の位置(矢印のとこ)をいろいろ変えられるようになってます(^-^)前のはLEDのとこがドーム型になってて明るさ的には明るかったですが、照らしたときすこしだけ円状に照らすのがありました。まぁパッシングもされず明るくてよかったですけどね(・∀・)取り付けは普通ならばそのまま球を外して、防水ゴムカバーも無加工で付きます!前のは球がカバーにすこし当たってたので切ってましたが今回のは当たる要素がなかったので切ってないスペアに交換してからの球取り付けでした。俺のはストラットタワー前側を加工してあるんですんなり球が入らなかったためライト外して付けました(T^T)最初手抜きして無理矢理付けようとしたら球のレンズ割れましたけどね(笑)だから面倒くさくても外しました(^^;取り付け後壁にて光軸見ましたが、まぁこんなもんかと思います(^-^)少し調整して乗り出しました。4000円の割に明るいと思います!ハイ側は画像ないんですがそれなりに明るいですよ(・∀・)変なとこ照らさないし走ったときプルブルもしませんしおすすめです(^-^)車検に関してはわかりません(笑)基本的に車検時に純正パーツ戻しするんで(´._.`)ま、でも機会があったらテスターかけて見てみようかと思います^∇^)H4のLED球悩んでる人に参考になれば嬉しいですヽ(*´∀`)ノ
おすすめ記事