TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY Reizend WS05 のレビュー評判や装着写真 [5件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY
Reizend WS05
Reizend WS05のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY
Reizend WS05 のパーツ情報
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY の Reizend WS05 ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
Reizend WS05 ホイール の投稿
りんつ さんの Reizend WS05 の投稿
取付車種:
WRX S4 VAG
コラゾンテールの前に付けてた懐かしの仕様。こう見るとLightroomの凄さがよく分かる加工は激しめですが適当に弄ればこの下の元画像との違い新しい写真がないので、スマホに残ってた神戸行った時の写真を加工してみました。これだとごくごく普通の写真です。しかし加工すると、もうスマホの画面で見るならRAW現像なんてめんどくさく感じてしまうくらいLightroomが優秀( ̄∀ ̄)
りんつ さんの Reizend WS05 の投稿
取付車種:
WRX S4 VAG
筑波山の後の霞ヶ浦普通すぎるのでゴリゴリに加工してみたら絵みたいになった霞ヶ浦時計回りで周りながら撮影スポット探したけど、反時計回りがいいね。こんな感じでレンコン畑しか写せない(^^;)うわぁー下書き保存して開くと中途半端に書いたこと消えてる…結構この青く写るIPFのフォグが気に入ってる余計な機能つけて重くなるのはみんカラと同じ道を辿る匂いがする…1回書いたのに消えると萎えるわー何書いてたか忘れたこれ霞ヶ浦の写真撮りながら走ったルート霞ヶ浦1周してやる!なんて思って走り始めたが思ったより道狭くて神経使うので諦めた。またサイドアンダーディフューザー補習するのはしばらく勘弁だし
りんつ さんの Reizend WS05 の投稿
取付車種:
WRX S4 VAG
筑波山朝日峠駐車場に来ました。久しぶりに来ましたが相変わらずキャッツアイだらけで走りにくいです笑しかも今日はこの霧!全く前が見えません(^ω^;)チャリもいておっかない中踏んでる方々は地元なんでしょうか!?よくやりますな。絶景だわー…とりあえず一眼で撮っておくこんなキャッツアイあった?低扁平引っ張りタイヤを殺しに来てますよね…よっぽど走り屋が嫌いなんですね(^^;)まぁ天気悪いけどいろんな車が来て面白い。駐車場から出る車は大体自慢のマフラー音を奏でながら出発します(^ω^)♬♬
りんつ さんの Reizend WS05 の投稿
取付車種:
WRX S4 VAG
ヱヴァンゲリヲン知らんけどwあと新機能やってみたけどどうなるの?連休最終日、多分5年くらいは使ったであろうスマホ、iphone6を機種変してiphoneXsにしてきました!256ギガにしたら約15諭吉!マフラー変えるわーと悩みながらも、棒茄子があるこの時期じゃないと買えないなーと思い、渋々替えてきました。写真は手続き待ってる時間に暇つぶしに来たジョイフルにて一眼で撮影。iphoneXsのカメラと言うと、被写界深度が替えられて、一時もう一眼レフはいらない!なんて言われたり言われてなかったり。そのカメラを試してみました。で、この写真がその被写界深度を替えられるポートレートモードで撮った写真なんですが…f値を最小の1.4まで下げたが…なんだこれ…ボケじゃなくてモザイクʅ(๑᷄ω᷅)ʃ正直に言うが使えないこっちのヱヴァンゲリヲンの方がわかりやすいですかね。背景ボケって言うよりモザイクでしょ…私が家で洗車して、家バレしないように背景にモザイク入れてる写真と変わらんぞ!やっぱ所詮は後付の画像処理ですか…素人でも一眼レフ使ったことある人ならこれで撮ろうとは思わないんじゃ…まぁ人を撮るとまだマシなのかもしれないけど、愛車を撮るのにはiPhone6と比べても画質が良くなったくらいしかメリットはなかった。もうちょっと色々使っては見るけど、そう簡単に一眼要らないなんて言えないね!にしても高校生の頃みたいに新しいスマホが出たら欲しい欲しい言ってた時と違って、全く感動がないわ…でも買う時は一番最新の買うんよな!それでまた5年使えばいいんだ(゚ー゚)(。_。)ウンウン
りんつ さんの Reizend WS05 の投稿
取付車種:
WRX S4 VAG
同じホイールの人は街中じゃまぁ見ない。この車で1番気に入っているパーツ。このコンケーブが好き。9.5Jにしとけば良かった…買った当初はショップもデータ持ってなくてこれでもそこそこ攻めてみたつもりだったけど、今じゃツライチ覚めるには甘いサイズ?フロントはキャンバー1度でほぼ面だけど。一応ディーラーもOKサイズコンケーブ+47ですリアはこの通り甘い…でも引っ張りは好きじゃなくて255/35履いてるから無加工だとリアの面は厳しい気がする…
おすすめ記事