不明 リヤピースストレート のレビュー評判や装着写真 [9件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
マフラー
不明
リヤピースストレート
リヤピースストレートのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
マフラー
メーカー・ブランド・シリーズ
不明
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
不明
リヤピースストレート のパーツ情報
不明 の リヤピースストレート マフラー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
リヤピースストレート マフラー の投稿
ろどっきぃ さんの リヤピースストレート の投稿
取付車種:
AZ-オフロード JM23W
メーカー不明(StSマフラーと言うそうです。)タイコがないただの筒サイレンサー付きで、車検はギリギリ通る可能性有り。サイレンサーを抜くといい音します。
CLS500 さんの リヤピースストレート の投稿
4本出し加工
お お た ぐ ち ®︎ さんの リヤピースストレート の投稿
取付車種:
MR2
懲りずにマフラー作りました🙌ストレートとしては4号かな??φ50→φ38デュアルけっこう軽いです☺️ホームセンターはマフラーの宝庫です(?)もうそろそろ溶接が上手くなりたいです😂いちおう音量注意です🙇🏻
HIROKI さんの リヤピースストレート の投稿
取付車種:
3シリーズ クーペ
空吹かし。どこかのシビック屋さんが作ったワンオフステンレス。2000回転以上で排圧掛けるとバリバリ鳴る。ドルフィンテールが本気っぽいけどあんまり好きじゃない。走行動画。うるさい。
お お た ぐ ち ®︎ さんの リヤピースストレート の投稿
取付車種:
MR2 SW20
通称:3号。昨今のスタンス界隈で流行り(?)の“ヤバい取り回し”を目指して作成した鉄くず卍低速スカスカ病はほんの少しマシになったものの、それを補って有り余る重量増を果たしている😇アップダウンがあるレイアウトゆえ、パイプ内に水がたっぷり溜まるという、構造上の欠陥を持つが、リアビューのインパクトだけは抜群なので、個人的にはアリ🐜現在はお蔵入り中(引き取り手募集中)。。装着日:2018年2月4日→2018年4月8日取外し一旦シングルでレイアウトだけ確認👍デュアルにして耐熱シルバーにて塗装。オールスチールなので激重です🙅♂️いめーじ図()
お お た ぐ ち ®︎ さんの リヤピースストレート の投稿
取付車種:
MR2 SW20
通称:2号。“更なるちょいワル”を目指して急遽作成されたデュアル単管パイプ卍材料費は実質タダ👍パイプの肉厚があるため、見た目に反してズシリと重いのが難点か🤔その上、1号の欠点を全て受け継いでいるというゴミさ加減を有するが、見た目は完全にストライク🙆♂️作った時期が時期なため、まともに路上を走っていませんが、なんとなく満足したのでお蔵入り😇現在は福島あたりを元気に走り回っているらしい。。装着日:2017年12月31日→2018年2月4日取外し材料はこちら💁♂️庭に落ちてたパイプとHKSリーガルマフラーの遺品。生粋の不器用さんなので、この分岐ごときに結構な時間を費やしました😑かれこれ完成。意味があるのか不明ですが、2本の長さを揃えるというコダワリを発揮しました😇ガソスタは盛れる🤤
お お た ぐ ち ®︎ さんの リヤピースストレート の投稿
取付車種:
MR2 SW20
通称:1号。“ちょいワルな感じにしたい”その一心で作ってしまった(?)ただのパイプです😇納車時に装着されていたHKSリーガルマフラーのサイレンサーを潔く捨てた力作卍“軽い”以外の利点は一切なく、低速スカスカ、うるさい、すぐサビる...といった残念なヤツでした🎍インナーサイレンサー装着、耐熱塗料施工といったマイナーチェンジを経ながらも、1ヶ月ほどで後任(?)へとバトンタッチ👋装着日:2017年11月19日→2017年12月31日取外し納車時に装着されていたHKSリーガルマフラー。サイレンサーがないと凄く軽い🙆♂️中間パイプはそのまま使用しました👍仮合わせ〜。。この当時は、これがイカしていると思っていた🤔これだけなので軽くて当然👋オレンジで塗ろうとするも、さすがに思いとどまった😇アフターファイヤー🔥🔥🔥卍本当はこれがやりたかっただけなのかもしれない🤔
ken さんの リヤピースストレート の投稿
取付車種:
シーマ HF50
フロント、中間、リヤまでフルストレートなのでなかなか爆音です(笑)
おすすめ記事