RSR Ti2000 のレビュー評判や装着写真 [22件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
スプリング
RSR
Ti2000
Ti2000のパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
スプリング
メーカー・ブランド・シリーズ
RSR
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
RSR
Ti2000 のパーツ情報
RSR の Ti2000 スプリング に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
Ti2000 スプリング の投稿
カト さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
☆マイカープロフ☆断然お気に入りは「とくさん製イカリング」😊ロードスターの素敵さ増し増しでまじカッコイイです🤤(自画自賛)恐らくこのパーツ以上のお気に入りはこの先無いと断言出来そうです。ホントありがとうございます🙇♂️正直見掛け倒しです😅車高落としてマフリャー替えてる程度です雨上がりいい感じの空でした。強いて言えば田舎なのがバレる1枚ですね。以上田んぼの隣のパチ屋の駐車場よりお送りしました。
ジーコ さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
MAZDASPEEDフロントアンダースカートサイドアンダースカートリアアンダースカートリアスポイラーRSRTi2000WORKWORKEMOTIONT7RHKSLEGAMAXSportsHKSLEGAMAXSportsARROWSショートアンテナGARAXイリュージョンインナーランプ
なぉRW2907 さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
カローラフィールダー NZE161G
画像は古いです外装フロント側ここからグリルはアクシオ純正へ。サイドデカールはVer.2になりました。外装リア側マフラーをTRDかフジツボに変えたいです。交換してくれる方募集中w内装運転席側シフトノブはハリアー純正になっています。ステアリングがボロボロです…内装助手席側ステッカー類が多いです。足周り。タイヤは海外版のダンロップです。エンジンルーム。大して手を付けていません。補強他。T57は手放しました。
カト さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
足まわりはダウンサスにアルミ履いてるだけです。見掛け倒しのノーマル車😅晴れたんで洗車😊ボンネットに空の映り込みがいいすマフラーはお値段手頃な柿本ミスターXさんに頼んで買ってもらいノリ@赤シートさんに塗装していただいた124スパイダーのリアサイドマーカー完成したので後日取り付けします。近くで見ないでクオリティです😅タオルください。
キンシロウ さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
C-HR ZYX10
久しぶりの映画🎬レイトショー終わった後だったので、狙い通り誰もいない状況です👍フグフィルム貼りました〜思ったよりキレイ♩
Yuki4280 さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZRR85W
キャンペーン乗っかり!RSRのダウンサスです!小遣いではこれが限界(;∀;)85ヴォクシーの純正サス(リア)4WDはこんな感じ。頂けない。多分可愛い女の子なら拳2つ余裕で入りますビフォーアフター
カト さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
ロードスター ND5RC
今日は土曜日仕事帰りパチ屋さんで喜怒哀楽を楽しんでる方々を横目にスルスルと立体駐車場に登って行きちょいと撮影してきました。さすが立体駐車場!私のスマホでもまぁ見れる写真になってます😊立体駐車場とソウルレッドは相性抜群ですね。後ろの「安全第一」も立駐クオリティ炸裂しとります。後ろからもいっときます。明日ステキパーツをインストールする予定です🤤と言うかしてもらう予定です😅私ロードスターでは初の大物です😊いいオッサンが楽しみでここのところ仕事が手についてませんでしたwwとりあえずインストール前に撮影してきました😊明日以降また投稿しようと思ってます。あ工場長様この業務用のスパムどうしたらいいか解らず私ら夫婦を困らせております。適切な調理法をお知らせ下さい。
ひな さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
タントカスタム L385S
6.5j😁
キンシロウ さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
C-HR ZYX10
Before投入前です。after投入後ですちょと光の加減で見づらいですが、特有のケツ上がりが水平になりました〜♩ダウン量も、毎日使ってる自分にはコレが限界かなぁ!?不便さは感じ無い程度です!
Yuki4280 さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZRR85W
めちゃめちゃいいかんじですおもったよりうるさくもないですし乗り心地も思ったより良いですbefore4WD乗りの悩みの種もこれにて一件落着
マサシ さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
クラウンセダン
ダウン量も乗り心地も問題なし!!乗り心地は純正とさほど変わらない!めっちゃめっちゃ良いです!
hide さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
カローラフィールダー NZE161G
パーツレビュー第5弾RSRTI2000です!車高調と悩みましたが当時はまだお金に余裕がなかったのと先輩がフィールダーで装着していて結構下がるなと思ったので永久保証ってすごいですよね欲を言えばもう少しだけリヤを落としたい
ハリハリアー さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
ハリアー AVU65W
車高調と悩みましたが、ダウンサスにしました。思っていたより下がったので満足です。次はアルミです。
HMNK さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
フォレスター
程良い
おっく〜 さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
カローラフィールダー
これも過去に変えました!!車高調とは違って車が跳ねる時お尻が痛くないですwwww
S.O さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
Nボックスカスタム JF2
今回ローダウンした商品はこれです!
S.O さんの Ti2000 の投稿
取付車種:
Nボックスカスタム JF2
いよいよ明日RSRTi2000ダウンサス入れます!仕事中に取りに来てもらって仕事終わったらできてる感じです!楽しみ!また下がった写メも投稿したいと思います!よろしくです!😁👍
1
2
次へ
おすすめ記事