純正改 スープラのよく切れる足回り一式 のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
その他
純正改
スープラのよく切れる足回り一式
スープラのよく切れる足回り一式のパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
純正改
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
純正改
スープラのよく切れる足回り一式 のパーツ情報
純正改 の スープラのよく切れる足回り一式 その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
スープラのよく切れる足回り一式 その他 の投稿
は さんの スープラのよく切れる足回り一式 の投稿
取付車種:
スープラ JZA80
北海道のとある変態スープラ乗りさんに作ってもらった足回り一式。ロアアーム60㎜延長アッパーアーム40㎜延長ナックルショート加工。で、どうなったかと言うと、よく切れます。非常によく切れます。ホントにスープラなのか疑いたくなるレベルまで切れます。が、弊害が数点。切れすぎるが故に、色んなところに干渉します。+オフセットのホイールを履けばスタビやアームに干渉、-オフセットにすればフェンダーに干渉、ワイド化を余儀なくされます。切れ角に左右差が無いからドリフトはやり易いけど、低速のコーナーはフロントデフロックの如く凄まじい乗り心地。純正長のブレーキホースは長さが足りません。他車種の長いのを流用するか、社外で特注するかしないとそのうちホースがご臨終します。がしかし非常に気に入ってます。サーキットでは何度もこの足に助けられました。
おすすめ記事