OWNICE C500+ のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
カーナビ/ETC/ドラレコ
カーナビ
OWNICE
C500+
C500+のパーツ情報
カテゴリ
カーナビ/ETC/ドラレコ
chevron_right
chevron_right
カーナビ
メーカー・ブランド・シリーズ
OWNICE
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
OWNICE
C500+ のパーツ情報
OWNICE の C500+ カーナビ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
C500+ カーナビ の投稿
tommy 76 さんの C500+ の投稿
取付車種:
パサートヴァリアント
昨今話題の?10.1インチAndroidです。DINサイズを遥かにオーバーし、パネルごと交換するタイプ。基本機能はwifi、blutooth、android7.0。スマホと同じでアプリをダウンロードして使います。ラジオは大概、日本以外のエリアカバーのものが殆どで、インターFMあたりしか入りません。探せば日本エリアカバーのものがありますが。Androidなので基本はポケットWi-Fi経由で通信。YouTubeやamazonprimeで楽しんでます。オプションも多数ありますが、バックカメラは純正のコネクタ変換を買えば映ります。TVもチューナーかませば4セグ、ワンセグ可能。owniceオプションのワンセグの場合専用コネクタ直結が出来、タッチパネルで操作出来ます。他の機能は下の写真にて。LookwhatIfoundonAliExpresshttp://s.aliexpress.com/qYJbuUBB起動ロゴは世界の自動車メーカーロゴ設定可能。言語設定はもちろん日本語あり。obd2接続はblutooth経由で。torqueというアプリで様々な車両状態を様々な表示スタイルで。針、デジタルなど4種。大きさも4段階。タコだけ巨大!とか(笑)。octacore、2GRAM、32GBROM。最大64GB追加可能。45wx4アンプはかなり良い物。マイクも内蔵なので、OKGoogleも。パネルはIPSで黒が綺麗。YouTube映像がホントに綺麗です。車両状態もきちんと表示。ステアリングコントローラーに対応しています。とにかく快適機能で不満がありません。これが4万で手に入ると考えれば、絶対買うべき。ただし大概アリババからですから、クレームや返品は英語で対処しなければなりません。嫌な方はAmazonで業者介して買えば割高ですが安心ですよ。注文入れると先方から年式とインパネ周り画像を送ってくれとアプリ内で連絡来ます。完了すると先方が車種別に生産。大体注文から3週間で届きます。ちなみに今回ワンセグチューナーも頼みましたが、見事に北米チューナーが来てしまいました。クレームして交換を依頼すると、1ドルだけ払ってくれと。手続きしたらちゃんと送って来ました。間違ったチューナーは…返品しなくてよいと(笑)。大らかだわ(笑)。ちなみに8インチ以上でインダッシュはDINサイズをオーバーしますよね。なのでこのようにパネルごと交換する一体型、車種専用になってます。日本車でも海外輸出しているものは大体モデルが用意されているようですから、探してみて下さい。NV200もありましたよ。別記事に書いています。
おすすめ記事