サンキ SE-515 2連エアーホーン のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
電装系
ホーン
サンキ
SE-515 2連エアーホーン
SE-515 2連エアーホーンのパーツ情報
カテゴリ
電装系
chevron_right
chevron_right
ホーン
メーカー・ブランド・シリーズ
サンキ
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
サンキ
SE-515 2連エアーホーン のパーツ情報
サンキ の SE-515 2連エアーホーン ホーン に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
SE-515 2連エアーホーン ホーン の投稿
こうじ@3S-GE さんの SE-515 2連エアーホーン の投稿
取付車種:
アルテッツァ SXE10
アルテッツァにエアーホーンを取り付けている人が中々いなかったのでお試しで取り付けてみました。アップガレージのホーンコーナーで良く目にするエアーホーンの2連タイプです。取り付け場所はフォグ裏の横に2連ホーンをホムセンステーを曲げて取り付けしてあります。コンプレッサーはエンジンルーム内のエアクリの下に取り付けてあります。エアーホーンのリレーは軽などのホーンを増設する際に使用するミツバのリレーを使用しています。フォグ横に穴が空いているので音は直で聞こえます。アルファホーンと比にならないぐらいの音量があるのでサンキューホーンがサンキューじゃなくなるのが難点です…水に晒されてしまう場所についているので耐久性が心配ですね……
おすすめ記事