トミーカイラ フロントバンパー のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
フロントバンパー
トミーカイラ
フロントバンパー
フロントバンパーのパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
フロントバンパー
メーカー・ブランド・シリーズ
トミーカイラ
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
トミーカイラ
フロントバンパー のパーツ情報
トミーカイラ の フロントバンパー フロントバンパー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
フロントバンパー フロントバンパー の投稿
Neo さんの フロントバンパー の投稿
取付車種:
スカイライン
カーチューンの皆さまこんにちは😃長引く梅雨のおかげでスカGは7月は一度も出動機会がありません🌧この週末もあやしい天気で車庫内でエンジンに火を入れるだけになりそうです😢エアロ・ヘッドライトの紹介を少しだけ、一番の自慢はBCNR33後期のキセノンヘッドライトを換装しているところです。目が変わると顔つきが変わりますね😊今日はもう一台の愛車セレナが当て逃げを食らってしまったので補修作業をレポートします。大きく分けて4ヶ所のキズを食らってしましました😢一番上のキズが結構深くえぐれています。400番→800番の順にペーパーで研磨していきます。ささくれは全て除去します。マスキング〜。パテ盛り〜硬化まで1時間待ちます。再び研磨です。指でなでても段差を感じなくなるまで研磨していきます。プラサフ塗装します。1500番で研磨、指で触ってツルツルの感触になるまで磨いていきます。再びマスキングして、ボカシ剤→塗装×3→クリア×3→ボカシ剤の順にスプレーしていきます。今日の作業はここまで😃あとは充分に乾燥させた後、コンパウンドで艶出しして完了です。素人作業なのでこんなもんが限界ですが、何度もやってると失敗を繰り返しながら少しずつですがコツが掴めてきました。遠目に見て目立たない程度に補修できればOKです🙆♂️
おすすめ記事