Avid 1 / Autotech Accessories AV-36 のレビュー評判や装着写真 [4件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
ホイール
Avid 1 / Autotech Accessories
AV-36
AV-36のパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
ホイール
メーカー・ブランド・シリーズ
Avid 1 / Autotech Accessories
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
Avid 1 / Autotech Accessories
AV-36 のパーツ情報
Avid 1 / Autotech Accessories の AV-36 ホイール に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
AV-36 ホイール の投稿
ちょいちょい緑 さんの AV-36 の投稿
取付車種:
インプレッサ スポーツワゴン GGA
インプレッサスポーツワゴンWRX(アプライドC)です。フロントバンパーとフェンダーをセダンのブリフェン用に交換し5ナンバーから3ナンバーに記載変更だったか登録変更だか構造変更だかなにかをしました。ヘッドライトはJYUNYANのイカリングヘッドライトに55wHIDとウィポジを。ボンネットダクトにインプレッサ史上一番大きい涙目stiのダクト。脚周りはフロントにHKSのハイパーマックスパフォーマー(セダン用)とリアにメーカー不明のフロント用ダンパーを長穴加工等アレコレしてぶち込みました(^ω^)✨ホイールはAVID1のav36。18/9,5/+30タイヤはピンソの18/215/45ホイールナット・ホーン・クイックリリース・フェンダーワッシャなど小物にはsickspeedを使ってます。エンジンルームは基本的に見た目だけです(^ω^)✨なにかしてるかと言えばVVCとエアクリの毒キノコくらいです。駆動は…エクセディのクロモリフライホイール(GC8用)ECUにレブリミッターだけ。傷や錆び隠しにちょいちょいステッカーボム。しかしどんどん塗装は剥げていく(^ω^)✨リアフェンダーは良く錆びる(^ω^)✨あと謎メーカーのテールライト。ボデーコーティングは今の名称で言うと「アンブレラプロテクション」バネレート上げてリアフェンダーをどうにかする(予定)こんな頃もありました(^ω^)✨ボンネットダクト裏はがっつり下品ですが普段はほぼ見えません(^ω^)✨後は実車を見て下さい(^ω^)✨
ちょいちょい緑 さんの AV-36 の投稿
取付車種:
インプレッサ スポーツワゴン GGA
晴耕雨読の生活をしたいなぁ(^ω^)✨ホイールAVID1AV-3618×9.5+30タイヤPINSO18×215×40コンケイブのこの反り具合が好き(^ω^)✨ついでにナット(^ω^)✨sickspeedM12P1.2560mmに、50calのキャップ
ちょいちょい緑 さんの AV-36 の投稿
取付車種:
インプレッサ スポーツワゴン GGA
コンケイブが欲しくて~(^^)18/9.5アウトセット30純正GGAには収まりませんね(^^)GDB、GDAなら収まります。たぶんツラまで20㎜前後かな?ご満悦(^ω^)ただし、デザイン面裏側とインナーリムの間に隙間があるので洗車拭き取りがめんどくさい。
おすすめ記事