pivot スピードメーターV SML-V のレビュー評判や装着写真 [5件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ランプ/レンズ/メーター
その他
pivot
スピードメーターV SML-V
スピードメーターV SML-Vのパーツ情報
カテゴリ
ランプ/レンズ/メーター
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
pivot
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
pivot
スピードメーターV SML-V のパーツ情報
pivot の スピードメーターV SML-V その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
スピードメーターV SML-V その他 の投稿
yk6 さんの スピードメーターV SML-V の投稿
取付車種:
ステージア NM35
何処を向いている時も、スピードの確認💦
しば〖GJ-R〗GJ-style さんの スピードメーターV SML-V の投稿
取付車種:
プリウス
プリウス55に取り付けました。メーカの適合表には載っていませんがナビの裏の車速信号を取れればあとは電源だけなのでDIYでも比較的簡単に取り付けできます‼️ハンドルのところにメーターがあるほうがみやすいので設置しました☺️純正に比べて4キロくらいおそく表示されますが、gpsと同じ速度なのでこちらのほうが確実そうです🙆
しょう△ さんの スピードメーターV SML-V の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
取り付け完了して、自分はここに設置しました。高速道路や、大きな国道でのスピード把握が楽になりました。速度表示以外にも0-400計測機能、加速度・減速度のG、メーターがついていた間の最高速度などが表示されるのでコスパはいいと思います。リミッターを解除する配線の付け方で僕は付けました。不必要な方は説明書にリミッターを解除しないやり方がのっているのでそちらを参考にしてみて下さい。助手席の足元の所にECUがあるので足元マットをめくってECUを出します。pivot付属の説明書を見ながら車速センサーを見つけます。車両側に白色の配線を、ECU側に緑の配線をつなげて、ECU側の配線加工は終わりです。あとはイグニッションONで表示されるように電源とアースを繋いで取り付け完了です。自分はアクセサリーのヒューズから電源を取ってきました。ECU側の配線加工の時は配線のクリアランスがあまりないので、しっかりとつながるギボシ端子をオススメします。
かつ さんの スピードメーターV SML-V の投稿
取付車種:
ランサーエボリューション
PivotSpeedMETERV取り付けしました❗自分のクルマでは12Vの電源と車速信号とアースの3本だけでよかったので、作業事態は作動確認も込みで一時間ちょっとぐらいでした!サイズもかなりコンパクトでかなり気に入ってます‼️フルスケールメーターだと分かりにくい細かい車速もデジタルで表示してくれるので買ってよかったです‼️
おすすめ記事