Aragosta 車高調 のレビュー評判や装着写真 [3件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
車高調キット
Aragosta
車高調
車高調のパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
車高調キット
メーカー・ブランド・シリーズ
Aragosta
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
Aragosta
車高調 のパーツ情報
Aragosta の 車高調 車高調キット に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
車高調 車高調キット の投稿
ももんが さんの 車高調 の投稿
取付車種:
スカイライン GT-R
現在の車高調です。中古で購入した最初期のものです。値段のわりには、良い買い物ができたと思っています。乗り心地は比較的よく、一般路の突き上げも緩和されます。路面に吸い付くような感覚があり、けっこう曲がります。アルミシリンダーですが、重量はけっこうあるので、軽さを期待しないほうがいいかも?最初期ですので、フロント側のみ全長調整が可能です。車高調整は、ブラケットが固着してしまうので、556をスプレーして浸透後、調整していきます(笑)決してオイル漏れではないですよ(笑)少し前の写真です(笑)
かっぱ さんの 車高調 の投稿
取付車種:
ロードスター NA8C
夢工房さんでオーダーしたアラゴスタ。リアショックのみ2wayですが、世界が変わりました。バネレートはグリップとドリフトで変えてますが、ショックの許容が大きくてセッティングの幅が広いです。金額はそこそこしますが、2wayのがストロークが稼げるし、その日そのコースにビタッときまってくれるのでオススメです!足のセッティングもはるかに2wayのが決めやすいです。街乗りで合わせるのも良し、サーキットで合わせるのも良し。車の楽しさが広がります。そんなの扱えないって思う方もいるかと思いますが、そんな事全然ありません。逆に簡単にセットが出るのですごくオススメです!
Dragon FIVE さんの 車高調 の投稿
取付車種:
NISSAN GT-R
純正の切り替えスイッチが使えるモデル。ミーハー(死語)なもんで(笑)コレのお陰で今の車高でも踏める脚に…
おすすめ記事