SR3?のパーツ情報|車のカスタム情報はCARTUNE
BEE FREE SR3? のレビュー評判や装着写真 [1件]

SR3? のパーツ情報

BEE FREE の SR3? シート に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。

SR3? シート の投稿

取付車種: マーチ K12
以前、運転席側を赤いフルバケにした自分ですが、見栄えの問題で「片方だけ赤ってのは嫌だなぁ」と思ってしまいました。しかし、「赤いセミバケなんてなかなか無いし、第一フルバケと違ってリクライニングの機構付きだから高いよなぁ...」なんて嘆きながらスクロールする某オクで、見つけたのがこちら。「BEEFREE」というメーカーのよく分からんセミバケ!カラーリングは赤、青、黒の三種類から選べて、驚きなのがその価格!新品で25000円切っています。ハッキリ言って「怪しい」の一言。が、バカな自分は「失敗も勉強のうちだぜ!」をスローガンに購入に踏み切りました。で、つけて見ました。ちなみにシート穴はレカロ穴と同じです。シートレールはレカロ用底どめを使用(もちろん某オクで手に入れた中古!)で、使用した感じや作りですが・・・25000円でコレなら良いんじゃ無いですかねwwちょっと写真はくらいですが・・・すみません。この金額で、助手席用と考えれば十分バケット感もあります。少なからずノーマルのあのちんちくりんシートに比べれば全然良いホールド感ですね。作りも荒い部分は少ないですし、粗いとしても取り付けてしまえば目に見えない部分です。(シート裏とか)ですが・・・ちょっと嫌な部分が2点ほど。ぼかしていない部分、この三角部分が両サイドについており、こいつを回してシートの背もたれを調節するのですが。ドえらい硬いんですよ。両手じゃ無いと回りません。そこの作りが粗いですねー・・・そしてもう1つッ!ココがッ!プラスチックッ!頭が痛ぇッ!コツコツ当たりますッ!そんなに頭をつけることは無いでしょうが、例えば長距離ドライブとかで、疲れて休憩を助手席でとった場合などはストレスになる「かも」しれません。が、そんな「もしも」を気にしてたら車なんか弄れません。そんなもんはとっくに割り切ってます。総じて、25000円以下の値段にしては素晴らしい買い物でした。シート調節が硬い以外は「自分は」満足してます。セミバケ導入を検討中の方、宜しければ選択肢に入れてみてはいかがでしょう。

おすすめ記事