JAOS フロントスキッドバー のレビュー評判や装着写真 [3件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
フロントリップスポイラー/カナード
JAOS
フロントスキッドバー
フロントスキッドバーのパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
フロントリップスポイラー/カナード
メーカー・ブランド・シリーズ
JAOS
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
JAOS
フロントスキッドバー のパーツ情報
JAOS の フロントスキッドバー フロントリップスポイラー/カナード に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
フロントスキッドバー フロントリップスポイラー/カナード の投稿
chi-pra さんの フロントスキッドバー の投稿
取付車種:
ランドクルーザープラド 150系
こんばんは🌙新しい機能ということで、やってみました🙇♂️今日は、なんちゃってステッカーチューンです😆内装も、皆さんの真似しちゃいました➰すみません🙇♂️
いもG さんの フロントスキッドバー の投稿
取付車種:
エクストレイル DNT31
2019年2月取り付けジャオスフロントスキッドバーです。フロントのボリューム感が増して力強いフェイスになりました。ジャオスのロゴが打ち抜かれたプレートが付いてるところがオシャレですね。取扱説明書には所要時間2時間と書かれておりましたが、一人でやるにはバンパーの脱着やステー位置の採寸に手こずりまして2倍の時間を要しました…。可能であればリフトのある整備環境で2人以上での取り付けをオススメします。フロントメンバーにブラケットを固定しての取り付けとなるため、かなり頑丈に固定できます。ボルトオン装着ではあるものの、バンパーを外すにはトルクスネジ(星型の穴)を数ヵ所外す必要があり、ブラケットの一部は非常に狭いスペースでの取り付けとなるため、ある程度工具が充実していなければDIYは難しいです。
ワヘイ丼 さんの フロントスキッドバー の投稿
取付車種:
デリカD:5
フォグランプ付けるために装着☺️
おすすめ記事