不明 TYPE R のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
電装系
ホーン
不明
TYPE R
TYPE Rのパーツ情報
カテゴリ
電装系
chevron_right
chevron_right
ホーン
メーカー・ブランド・シリーズ
不明
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
不明
TYPE R のパーツ情報
不明 の TYPE R ホーン に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
TYPE R ホーン の投稿
かっちゃん(31歳、男性) さんの TYPE R の投稿
取付車種:
インサイト ZE2
マルチ電子ホーン8種類の音設定可能。12V用2個セットでAmazonにてノーブランドで販売してました。Amazonでは送料込み(プライム会員)で1700円でした。類似品が多数存在するようで、楽天などでは送料は別だと思いますが1000円以下で販売されていた…音は通常のパッパッや、エコーの残るパーーーン後は暴走族の様なパラリラ音5種です。最初はエコーの設定にしようかと思っていましたが、実際鳴らしてみると余韻が強すぎてパーーーーーっ!と霊柩車の出棺の様な感じに…電子制御なので、ホーンボタンによる強弱がつけれず、ちょい押しでも全開でなります😅結果、ベーシックなパッパッ音の設定で使用する事に決めました。が…一部レビューされている方の中に、飛び出し車両への警告で鳴らした時に、何かしらのタイミングで設定が変わってしまい、思わぬタイミングでパラリラ音が鳴ってしまい恥ずかしい体験したとあったので、僕はコントロールボックスを取り払い。リレーを噛ませ、普通のホーンとして使用しています!元々メッシュグリル化のチラ見えアクセサリー用に購入したので、低価格と色合いは気に入ってます。音も普通に使用する分には問題はないように感じます😅
おすすめ記事