不明 Raizin 改 のレビュー評判や装着写真 [5件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
電装系
その他
不明
Raizin 改
Raizin 改のパーツ情報
カテゴリ
電装系
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
不明
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
不明
Raizin 改 のパーツ情報
不明 の Raizin 改 その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
Raizin 改 その他 の投稿
jun_n さんの Raizin 改 の投稿
取付車種:
スペーシア MK53S
再々レビューです。結局、気休めだったようです。2回再発しました。セルが長く回る原因は他にありそうです。
jun_n さんの Raizin 改 の投稿
取付車種:
スペーシア MK53S
再レビューです。取り付けて10日ほど経ちましたが、セルが長く回る現象は発生していません。効果ありです。気分的に安心感が増えました。
jun_n さんの Raizin 改 の投稿
取付車種:
スペーシア MK53S
相変わらずセルが長く回る時がありますが、ディーラーは様子見てくださいとしか言わないので、自分で出来る対策をしようかと思い購入しました。効果があるかは?ですが連休中に取り付けたいと思います。
yk6 さんの Raizin 改 の投稿
取付車種:
ステージア NM35
パワーアップは⁇ですが、オーディオの音質が良くなりました😋
錯乱坊~T.L.K.~愛酒部 さんの Raizin 改 の投稿
取付車種:
ワゴンR MH21S
きっかけはなんだっけなー……本当はスパークプラグをYahooショッピングとヤフオクで探してたんだと思いますそして偶然見つけたのがこれ(ポチッておいてなんですが半信半疑なままで取り付けた私の率直な感想ですのでお気に触られた方には大変申し訳ないです)ホットイナズマやマキシボルトパワーやサンダーアップといったコンデンサを使用した……傍から見たらオカルトチックなモノと思われがちなアイテム(効果ありと感じられてる方ごめんなさい)しかもヤフオクでは似たような品物が3種ほど出品されておりお互いのアカウントがお互いのアカウントをディスりあい(笑)取り付けは至って簡単バッテリーの端子に割り込ませるだけ特徴と効果(取説より)・全域にわたるアクセルレスポンスUP・燃費向上・エアコン作動時のアクセルレスポンス回復、パワーダウンの低減・オートマチック車の変速ショック減少・オーディオ機器の動作の向上&安定・カーナビ液晶画面のクオリティアップ・ライトの明るさアップ・バッテリーの負担を低減・無線機器の動作の向上&安定※車両や仕様によっては効果が期待できない場合もございますので必ずしも効果を保証する物では御座いません。他の使用例・小型パワーアンプ用として小型サイズですが、0.5ファラッド(5000.000μF)なので一般電解コンデンサより容量が大きく、小型パワーアンプへの取り付け可能です。サウンドの安定、全帯域の改善、情報量の増幅に効果があります。保護回路として5Aの小さな管ヒューズが入ってますが通常のものと比べると恐ろしく小さい……切れたらどこで手に入れるん?てくらい小さいけど今はそんな不安は置いといて……実際取り付けてみて走った感想……といってもそんなに長く走れなかったので効果を感じるならおいおいとなると思いますが……(ニブチンな私ですので私が効果を感じられるかどうかも怪しいものですが)アクセルレスポンスやエアコン作動時のアクセルレスポンスなどは……まだ体感できず燃費はまだまだこれから変速ショックは少し減った……のかなぁ?カーナビやオーディオに関してはバッテリーのマイナス端子を外して取り付けたのでイコライザがリセットされ不明画質は……どうかな……💦変わらんような……ライトの明るさは昼間だったこともあり体感できずバッテリーの負担が減ってくれるのなら無問題無線機器なんかない(笑)たぶんBluetoothのことでしょうが使用してないのでわかりません以上初日の感想です金額的にもダメならダメで諦めつくし効果が体感出来たのならお得感満載ということで価格は本体3800円送料140円(定形外郵便)ですケーブルはオーディオテクニカらしいです(ロゴ付き)長さ23cmちょっと半端かなーケースは一応難燃性樹脂らしいけどどれだけもつやらボンネットを浮かせてるので浸水対策として内側に寄せてますがケースは良くても中の基盤がよくない……かもしれない(笑)念の為赤ケーブルがプラスになってます
おすすめ記事