㈱ミツバサンコーワ ALPHAⅡ COMPACT のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
その他
その他
㈱ミツバサンコーワ
ALPHAⅡ COMPACT
ALPHAⅡ COMPACTのパーツ情報
カテゴリ
その他
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
㈱ミツバサンコーワ
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
㈱ミツバサンコーワ
ALPHAⅡ COMPACT のパーツ情報
㈱ミツバサンコーワ の ALPHAⅡ COMPACT その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ALPHAⅡ COMPACT その他 の投稿
hiro180 さんの ALPHAⅡ COMPACT の投稿
取付車種:
Nボックスカスタム JF3
純正のやる気のない音に嫌気がさしていたので、交換しました♪バンパーを外さなくてはならないのが嫌だったのですが、なんの問題もなく15分程度で外れました。外し方は皆さんが上げておられるのを参考にさせて頂きました。写真に一緒に写っています、「取り付けステーセットクランク形」は結局、使っていません。ホーンの設置スペース的に厳しいNボですが、悩んだ末に助手席側に集結させました。メーカー推奨では左右に分けた方が良いようですが、運転席側はエアコンの配管?みたいなのを気にしなくちゃいけないのが、面倒なので止めました。一方は車体に付いてる意味不明なステーの穴を利用して、ホーンに付属のステーを曲げて取り付けました。もう一方は、お決まりのバッテリーステーのボルトに共締めしました。リレーはエンジンルーム端にタイラップ止め。音が良くなり無駄に鳴らしたくなります(笑
おすすめ記事