不明 台湾製 カーボン リア ディフューザー V型 のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
その他
不明 台湾製
カーボン リア ディフューザー V型
カーボン リア ディフューザー V型のパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
不明 台湾製
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
不明 台湾製
カーボン リア ディフューザー V型 のパーツ情報
不明 台湾製 の カーボン リア ディフューザー V型 その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
カーボン リア ディフューザー V型 その他 の投稿
サンちゃん さんの カーボン リア ディフューザー V型 の投稿
取付車種:
5シリーズ セダン
滋賀のとあるベンチで撮影しました。ラストショットです。自分で言うのも何やけど•••カッチョよかった!😫
サンちゃん さんの カーボン リア ディフューザー V型 の投稿
取付車種:
5シリーズ セダン
今回も、Taisho-BASEで、ディフューザーを交換します😆HAMANN→VORSTEINER風(笑)本物高くて買えません😫まずは、テールライト→バンパーの順で外します😃※テールライトは外さなくてもよかったかも。次に、元のディフューザーを外します😆※各部品には、養生しといた方がいいです。新しいディフューザーを取付けし、爪だけでは保持力不足なんで、爪部分を裏からビス止め😆後は、バンパー→テールライトと元に戻して、完成です!フィッティングは、まずますかなぁ😅大陸産にしてはいいかもですが•••一定の箇所に、スキマがあるんで、そこをわからなくする部品もすでに発注してるんで、また出来たら、アップしますね😆※Taisho-BASEレベルアップ😆☆注意事項☆これを参考に交換されても、弄りは自己責任でお願いします。
おすすめ記事