クリスタルファイバーLEDテール レッドタイプのパーツ情報|車のカスタム情報はCARTUNE
CRYSTALEYE / クリスタルアイ クリスタルファイバーLEDテール レッドタイプ のレビュー評判や装着写真 [4件]

クリスタルファイバーLEDテール レッドタイプ のパーツ情報

CRYSTALEYE / クリスタルアイ の クリスタルファイバーLEDテール レッドタイプ テールランプ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。

クリスタルファイバーLEDテール レッドタイプ テールランプ の投稿

皆さん、こんにちは〜☀️まずは、先日の台風の影響で今もなお不便な状況の方々…お疲れ出ませんように…😊さて、今日から三連休って方も多いと思います。こちらは昨日の雨から一転今日は晴れ☀️車活をせねばとドロドロの車を朝から洗車機にぶち込み…エキスポシティーで写活してきました😄イベント投稿もついでにやりますが…こだわりの車外パーツは…私にとってこれを付けてから全体的なチューンが一気に加速💨しました。やはり、クリスタルアイのファイバーテールでしょ✨未だにレッドタイプはほぼ見かけません。数あるカスタム車との差別化もさることながら…ウインカーがL字型に流れるのは特徴的ですね😊昨日の雨でドロドロ😰お得意の洗車機投入✨エキスポシティーの屋上🅿️観覧車をバックに貸し切り撮影会でした😄本日のベストショット📸サイドショット📸あ、ちとズレた😅観覧車🎡の映り込み😊からの〜ジェームスw久しぶりにLEDでも仕込もうかと…思わず購入💰ワイパー用の配線に青線と緑線をACC接続にしてアイスブルーに統一✨様子見てスイッチの効く側に変更しようかな😄LED3発なんで端々はぼんやり光量もさほどありませんがハイマウントブレーキランプのレンズに間接照射💡リレーは組んでいませんがブレーキ時には影響しません👍
皆さんこんばんは〜🌃改めてクリスタルアイさんのクリスタルファイバーLEDテールをレビューします😄諸先輩方も推奨☝️業者さんも推奨😅昨夜、防水加工(イケてんかなぁ?😅)を済ませ…1日放置しました。今日は点灯確認を行いました。この瞬間は感動✨🤩流れるウインカーがド派手😜意気揚々とハイフラ防止抵抗を貼りつけそのまま装着してみましたが夜でも分かるほどの隙間…やっぱりね〜ん😰諸先輩もやられてるように隙間テープをとりあえず片側面だけ貼って取り付けました✨様子見て追加かな…近いうち流れるスイッチの延長も必要ですね…ど素人のコーキングwそれから隙間埋め埋めテープ一応防水にしました😄また明るくなったら確認です☝️点灯具合はiPhoneカメラだと分かりにくいかもですが…上まで突き抜けた縦ラインはかなりクリアで光量も倍ほどに感じます✨注一年点検まで流れるスイッチONです😜特に斜めからのひかり具合が良いですね😊テールを変えるとか初めてですが…レッドタイプはあまり居ないようですのでレッド感を堪能すべくしばし付属ガーニッシュ貼りは見送りで😅明るくなってから見たらこりゃ上も必要ですね…😅今夜はまた補修です😄無灯火状態✨ガーニッシュなしですがNOAHの出で立ち😊おケツの📸ばかりで失礼します😅洗車後…ガーニッシュを貼り付け😄ん…やはり曇ってる〜😰素人コーキングではあかんか…でも目立った浸水はないからえぇか😜

おすすめ記事