JSPEED コーンプロテクター のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ブレーキ
その他
JSPEED
コーンプロテクター
コーンプロテクターのパーツ情報
カテゴリ
ブレーキ
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
JSPEED
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
JSPEED
コーンプロテクター のパーツ情報
JSPEED の コーンプロテクター その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
コーンプロテクター その他 の投稿
ゆた(Y-Racing) さんの コーンプロテクター の投稿
取付車種:
WRX STI
マルシェさんのバックプレートコーンプロテクターを取り付けました。ブレーキ冷えれば良いですね。取り付け作業はいつものYouTubeで!
9ro さんの コーンプロテクター の投稿
取付車種:
WRX STI
自分の腕が悪いのも原因であるかもしれませんが、ブレーキローターが歪んでジャダーが出ていた。何か対策をと調べていくと、バックプレートは雪国での使用を前提に設計されているらしく、ローターを包む様に作られており熱の発散は阻害される状況であるとの事でした。では、その対策をどうするかといえば放熱性の良い物へ取り替えるのが一番と考え、このコーンプロテクターを装着しました。購入しましたが取説は無し、取り付けた写真のみで、それぞれに左右の表示が付いているので、逆に付けることは無いと思います。取り付け時のコツですが、この製品は車体側に少したわめる様にすると取り付け穴が合う設計になっていますので、一ヶ所仮止めして付けていくとちゃんと付きます。11月頭のモータースポーツフェスタに参加して、性能確認しましたが、前の様な熱害は無いように感じます。出来ればこれに導風板を追加すると更なる冷却性能が確保できますが、其方は追い追いやっていきます。
おすすめ記事