KC TECHNICA 群サイG のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
ショックアブソーバー
KC TECHNICA
群サイG
群サイGのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
ショックアブソーバー
メーカー・ブランド・シリーズ
KC TECHNICA
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
KC TECHNICA
群サイG のパーツ情報
KC TECHNICA の 群サイG ショックアブソーバー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
群サイG ショックアブソーバー の投稿
キョーヘイ さんの 群サイG の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
純正ショックはコーナリング時のロールが気になってたので、車高調と純正形状のショックどちらに変更するか悩みました。街乗りもするので乗り心地も考え、悩んだ末に、KCTECHNICAの群サイGにしました!KCTECHNICAのアルトターボRSが峠を走っているDVDを参考に観させてもらって、良く考えられてるかなぁと思ったので、これを選択(^^)街乗りも純正よりは固くなり少し乗り心地は落ちましたが、路面の追従性はアップ!スポーツしている足が好きなので、走ってて気持ち良くなり、通勤が楽しくなりましたよ(^^)車高はもう少し下がると良いかなぁと思ったのと、フロントキャンバーが3度まで調整出来るとの説明がネットでありましたが、1度くらいまでしかつけられませんでした。もう少し車高を下げると3度までつけられるかもしれないと装着してくれた整備士さんが話してくれました。峠道も走ってみましたが、コーナリングもスムーズになり、さらにはブレーキの効きも良くなりました!!タイヤがエコタイヤなので、スポーツタイヤが欲しくなってきましたwリア回り📸BeforeAfter
おすすめ記事