HELIOS リアスカート のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
リアスポ/ルーフスポイラー
HELIOS
リアスカート
リアスカートのパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
リアスポ/ルーフスポイラー
メーカー・ブランド・シリーズ
HELIOS
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
HELIOS
リアスカート のパーツ情報
HELIOS の リアスカート リアスポ/ルーフスポイラー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
リアスカート リアスポ/ルーフスポイラー の投稿
らろき さんの リアスカート の投稿
取付車種:
プリウス ZVW30
ヘリオスというメーカーのリアスカートを取り付けましたのでレビューさせて頂きます。少し長くなりましたが、見ていただけると嬉しいです。滋賀県竜王にあるオートパーツサンライズというお店から塗装済みで送料込、25000円くらいで購入しました。梱包はプチプチで巻いただけです。業者に頼んだとの事ですが、塗装は素人レベルでホコリや気泡、液だれの跡が多数ありました。色も若干違うので、細かいところまで気にする方にはオススメできません。付属品や説明書などは無く、ほんとにバンパーのみの発送でした。安物なので妥協しました。・両面テープ・ネジ×4(M6ネジ部長さ15㍉)・フランジナット×4・ネジ頭よりやや大きめのワッシャー×8・なんか穴空いた金具×2あと写真には無いですがビスが必要です。買い忘れましたジャッキアップしてタイヤを外し、マスキングテープでしっかり位置を決めてエアロに空いた穴に合わせボディ側バンパーにビス止め用の穴を開けます。エアロ、ボディ共にアルコールでしっかり脱脂し、両面テープをビーってエアロ側に貼って、少しだけテープのナイロンを剥がし、位置合わせしながら隙間からナイロンを引っ張って2人がかりで貼り付けました。(写真を撮るのを忘れていました)最後に、金属板を曲げてステーを作りエアロとバンパー側にある穴を、ネジとナットを使い繋ぎます。取り付け終了です。あとはフェンダー側にビスを打ち込んで完全に固定となります。塗装は❌でしたが、エアロ自体は値段の割にはいい感じだと思いました。いい勉強代になりました。
おすすめ記事