TRD / トヨタテクノクラフト リヤディフューザー のレビュー評判や装着写真 [3件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
リアスポ/ルーフスポイラー
TRD / トヨタテクノクラフト
リヤディフューザー
リヤディフューザーのパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
リアスポ/ルーフスポイラー
メーカー・ブランド・シリーズ
TRD / トヨタテクノクラフト
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
TRD / トヨタテクノクラフト
リヤディフューザー のパーツ情報
TRD / トヨタテクノクラフト の リヤディフューザー リアスポ/ルーフスポイラー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
リヤディフューザー リアスポ/ルーフスポイラー の投稿
たちみつ さんの リヤディフューザー の投稿
取付車種:
LS UVF45
おはようございます😃中断していた、最北端宗谷岬の旅をお送りします✨❷日目、❻つ目の道の駅は、『ピンネシリ』で、スタンプだけ押して、適当にパシャリ📸本日は8月7日(水)ということで、鼻👃の日、花🌺の日、バナナ🍌の日、と色々ありますよ😊北海道は、今日も30℃越え、そのせいか🐍も🦊も見なくなりました😵💦明日の朝刊も、この続き、旅行❷日目をお送りします😊お楽しみに😉✨撮影2019.7.14(日)13時頃今度は冷蔵庫から異音が発生して、電気屋に相談したら、新製品入れ替えの為、買い替えるならお盆前が安いとのことで、壊れる前に買い換えました。昨日AMに配送された冷蔵庫がこれです⤴️前に使っていたのが、2001年製で18年も使ったので十分かなと😊エアコン➡️炊飯器➡️冷蔵庫、今年は家電買い過ぎだなぁ😢💦今度、壊れるとしたらFF式ストーブかな、もう20年以上使ってるし😩【昆虫シリーズ第❻弾】これも❼月末の赤平出張で、現場の河川敷で見つけたツイントンボです😉
たちみつ さんの リヤディフューザー の投稿
取付車種:
LS UVF45
皆さん、おはようございます🌞いつも、いいね❗️やコメント、ありがとうございます🙇♂️今日は【足回り・マフラー紹介】投稿イベント、CARTUNEマフラータオルをプレゼント🎁❗️キャンペーン、と言うことで、締め切り間近ですが、自分の🚗もご紹介致します😊【足回り】は、『Fスポーツ純正ローダウン・エアサスペンション』です。エアサスコントローラーは付けていませんが、Fスポは元々10mm程度下がっており、さらに10mm程度下げて、自分好みの車高にして乗っています。段差の酷いところでは、エアサスにより、『HEIGHTHIGHモード』ボタン押して、20mm程度上げて、走行します👍エアサスは10万kmくらいでダメになり、交換部品・工賃合わせて、4、50万程度かかるようで、恐ろしい額になります😭【足回り】※カタログより抜粋◾️Fスポーツ純正ローダウン・エアサスペンション約10mmのローダウンによる低重心化と、専用チューニングを施したエアサスペンションによって、機敏かつ安定感のあるスポーティな走りをもたらします。◾️高剛性リヤサスペンション・ブレースブレースの強化により、リヤサスペンションの性能を最大限に引き出し、高速走行時におけるコーナリングの安定性やトラクション性能を十分に確保します。【マフラー】は、レクサスディーラーオプションの『TRDスポーツマフラー』を付けており、住宅街でもうるさ過ぎず、調度良い音量・音質で、とても気に入ってます👍✨【マフラー】※カタログより抜粋◾️TRDスポーツマフラー&リヤディフューザー安定したダウンフォースと直進性をもたらすリヤディフューザーに、音色へのチューニングを施したマフラー。高級感がありつつもスポーティなデザインが、迫力あるリヤビューを演出します。
たちみつ さんの リヤディフューザー の投稿
取付車種:
LS UVF45
安定したダウンフォースと直進安定性をもたらすリヤディフューザーで、ノーマルとは違い、高級感ありつつ、スポーティなデザインです。スポーツマフラーとセットOPです。【リヤディフューザーとは】車体の床下を通過する気流を拡散(diffuse)し、底面を負圧にしてリアタイヤ付近に大きなダウンフォースを発生させるパーツ。
おすすめ記事