スズキ純正レジスタ/点火時期調整レジスタ 点火時期調整レジスタ のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
燃料/点火系
その他
スズキ純正レジスタ/点火時期調整レジスタ
点火時期調整レジスタ
点火時期調整レジスタのパーツ情報
カテゴリ
燃料/点火系
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
スズキ純正レジスタ/点火時期調整レジスタ
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
スズキ純正レジスタ/点火時期調整レジスタ
点火時期調整レジスタ のパーツ情報
スズキ純正レジスタ/点火時期調整レジスタ の 点火時期調整レジスタ その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
点火時期調整レジスタ その他 の投稿
mickey monster さんの 点火時期調整レジスタ の投稿
取付車種:
スピアーノ HF21S
スズキ純正点火時期調整レジスタ500円チューンです。K6Aエンジンの点火時期を進角&遅角させることができるレジスタです。ハイオク仕様(使用)なので、10番と11番を購入しました。進角すると・点火タイミングが早くなります・ノッキングしやすくなります・パワーが出ます。特にトルクが強くなります・ノッキングしやすいので、ハイオクガソリンなります(9番、10番、11番)遅角すると・点火タイミングが遅くなります・ノッキングしにくい・パワーがなくなります・使用する燃料はレギュラーガソリンですイグニッションの数字が小さくなると遅角、数字が大きくなると進角です。レジスタ番号1番品番33926-76G10抵抗0Ω2番品番33926-76G20抵抗82Ω3番品番33926-76G30抵抗160Ω4番品番33926-76G40抵抗270Ω5番品番33926-76G50抵抗430ΩN番品番33926-76G01抵抗680Ω6番品番33926-76G60抵抗1000Ω7番品番33926-76G70抵抗1500Ω8番品番33926-76G80抵抗2200Ω9番品番33926-76G90抵抗3600Ω10番品番33926-76GA0抵抗6200Ω11番品番33926-76GB0抵抗12000Ω※イグニッションレジスタを交換する前に、イグニッションレジスタを一度取外して端子部分が汚していたら汚れを綺麗に拭き取って、イグニッションレジスタを取り付けるだけでも改善される場合がありますので、一度試してみてください。エンジンルーム内にあるヒューズボックスのRESがレジスタです。私のスピアーノ(NA)には、N番が付いていました。ハイオク仕様(使用)なのと変化が判らないとつまらないので11番に交換取り付けました。ノッキングは、ありません。低速から中速は、交換前よりスムーズです。中速から高速は、パワフルでイッキに伸びますので、トルクが増した感じが体感しました。交換前よりアクセルペダル踏み込む量、少なくなると思います。多分、楽しくて踏み込んでしまうと思いますが…。月2回位の洗車の時ですが、ハイオクガソリンとレジスタ11番の効果か?ゼロではありませんが、マフラーの内側に排ガスのススが殆ど付きません。
おすすめ記事