N-TEC レーシングキャッチタンク のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
その他
N-TEC
レーシングキャッチタンク
レーシングキャッチタンクのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
N-TEC
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
N-TEC
レーシングキャッチタンク のパーツ情報
N-TEC の レーシングキャッチタンク その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
レーシングキャッチタンク その他 の投稿
HR16DE NISMO S さんの レーシングキャッチタンク の投稿
取付車種:
ノート E12改
ノート(E12)専用オイルキャッチタンク取付け予定のある方、参考になればと思います!左が車種専用ブラケット右が車両から外した純正ブラケットこちらのネジ・ナットは13mmですホースは1本で届くので、カットが必要ですとりあえず半分に切れば簡単に合わせることがができますオイルキャッチタンクをブラケットに取付けるナットも13mmです仮付け作業中〜N-TECwestHiroshimaの店長さんの親切心で、取付け位置の参考にとイラスト付きで届きましたありがとうございますm(__)m付属のバンドは+ドライバーor1/4(インチ規格)のソケットで締める事ができますミリ規格で言うと6mmと7mmの間くらいのサイズです場所や取り回しが決まったので、各部分のナット・ネジ・バンドを締めていきますブラケット取付け時に工具とオイルキャッチタンクが干渉する場合があるので、最低限の工具だけではなく、延長や首振りが必要となる場合がありますロッカーカバーに取付けるホースのみ、車両に元々付いていたバンドを使いました取付け完了今回の使用工具13mmソケット(3/8と1/4)1/4インチソケットエクステンションバー(延長)ラチェットハサミ(ホースカットに使用)
おすすめ記事