Defi ADVANCED ZD CSP のレビュー評判や装着写真 [7件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ランプ/レンズ/メーター
追加メーターセット
Defi
ADVANCED ZD CSP
ADVANCED ZD CSPのパーツ情報
カテゴリ
ランプ/レンズ/メーター
chevron_right
chevron_right
追加メーターセット
メーカー・ブランド・シリーズ
Defi
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
Defi
ADVANCED ZD CSP のパーツ情報
Defi の ADVANCED ZD CSP 追加メーターセット に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ADVANCED ZD CSP 追加メーターセット の投稿
yuuki(猫屋敷86) さんの ADVANCED ZD CSP の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
ということで、オートバックスのイベントで、デフィのアドバンスZDCSPを装着をして完成しました。これで追加メーターを備わりました。因みにアドバンスZDCSPの価格は、取り付け工賃を除いて税込み74520円ですがイベント価格で63000円でした。そこから水温アタッチメントライトとか、油温、油圧センサーのジュランのコンパクトFITキットを含んで取り付け工賃を合わせてピッタリ10万円でした。このレーダー探知機は、今までは、OBD-2で水温を見れましたけど、アドバンスZDで水温を見れる為、こちらは、ブースト計とか、吸気温とか、プラグの点火時期を見れるようになってます。因みにINJは、インジェクターの圧力になってます。インテリアは、こんな感じです。スパルタンな印象になってます。これはこれで満足感になりました。アルトワークスを弄っていくことによって最終的に僕が責任を取るということになってます。水温のセンサーは、アッパーホースの所に付いてます。今までは、OBD-2からの取り入れで見ましたけど、センサーが付いてるので、これで正確に水温を見れるようになってます。エンジンルームです。見るからに見えないけど、油圧、油温のセンサーを下になってます。因みに油圧、油温センサーは、ジュランのオイルブロック&フィルターのセットで取り付けた為、これで油温計と油圧計を見れるようにしたい為、その為にアドバンスZDCSPを買った理由です。スーパーオートバックスで取り付けの後に、寄り道で仙台空港臨空公園に行ってました。ちょっとおまけ動画を撮って見ました。
yuuki(猫屋敷86) さんの ADVANCED ZD CSP の投稿
取付車種:
86
今日、久々の松川浦ドライブに行ってました。あいにくの雨なので常に安全運転です。今回は、ちょっとしたドライブだったけど、明日仕事を行って明後日は休みだけど、父上と休み一緒なので、ドライブに行きながら映画を見に行こうかなぁ。ワイルドスピードスーパーコンボを見に行きます。そういえば、マイカープロフにエンジンルームまで入れるのは、可能でしたけど、前回のマイカープロフの投稿に入れ忘れてましたけど、いずれ最新マイカープロフの投稿の時に入れていきます。今回は、ちょっとした紹介です。内装は、まだマイカープロフに入れてなかったので、これもちょっとした紹介です。
yuuki(猫屋敷86) さんの ADVANCED ZD CSP の投稿
取付車種:
86
今日から四日間の仕事です。先程終わりました。86の運転席からのパシャリです。今日1日雨でしたね。明日は、気温がさらに高くなるので熱中症に気をつけて仕事をするだけですね。あぁドライブに行きたいなぁ!この頃86でドライブに行ってないですね。アルトワークスとか、ソリオでドライブに行ってばっかりでしたね。次の休みの日は、来週の火曜日なので、久々86でどこかにドライブに行きたいですね。まぁ自分としては、楽しく走りたいですね😊勿論安全運転ですね。
yuuki(猫屋敷86) さんの ADVANCED ZD CSP の投稿
取付車種:
86
油圧、油温、水温、アイドルOK!その他は、OK!OK!86!さて、FUJI86スタイルにレッツゴーです。
ヨッシー7777 さんの ADVANCED ZD CSP の投稿
取付車種:
キャスト
実はヤフオクで激安のクロノスポーツパッケージを購入…大陸製でしたので到着まで2週間かかりました…各種温度センサー、圧力センサーを取付け、配線も終了♪ブリッツのタッチブレインの横にセットしましたが…実は色々トラブルがあり、キャンドライバーとコントロールユニットも交換が必要になってしまいましたが…何とか、無事に作動するようになりました…普通に正規品を買った方が早かったですが…値段的にはトラブルもありましたが安く仕上がっております(´▽`)
とんち さんの ADVANCED ZD CSP の投稿
ハイゼットトラック左から湯温計、水温計、タコメーター取り敢えず形になりました。後は、水温センサーだけです。😀
yuuki(猫屋敷86) さんの ADVANCED ZD CSP の投稿
取付車種:
86
今回のパーツレビューは、前日スーパーオートバックス仙台ルート45に行ってデフィのアドバンスZDクラブスポーツパッケージを装着しました。水温、油温、油圧はメインとなってます。他には、回転数と速度計になってます。ちょっと画像は、見づらいのでごめんなさい🙇水温センサーは、トラストになってます。油温、油圧のセンサーは、こんな感じです。ただしTRDのオイルフィルターだとボンネットにぶつかるので急遽ジュランのオイルフィルターを交換しました。ジュランのフィルターは、小さいけどこれもスポーツタイプになってるのでTRDと性能は、変わらないけど若干レスポンスは、良くなってます。運転の視界はこんな感じです。コックピット感になってます。ちょっと違和感があるけどしばらくすると気にならなくなる。
おすすめ記事