URVOLAX STREAMING VIDEO MIRROR のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
カーナビ/ETC/ドラレコ
ドライブレコーダー
URVOLAX
STREAMING VIDEO MIRROR
STREAMING VIDEO MIRRORのパーツ情報
カテゴリ
カーナビ/ETC/ドラレコ
chevron_right
chevron_right
ドライブレコーダー
メーカー・ブランド・シリーズ
URVOLAX
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
URVOLAX
STREAMING VIDEO MIRROR のパーツ情報
URVOLAX の STREAMING VIDEO MIRROR ドライブレコーダー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
STREAMING VIDEO MIRROR ドライブレコーダー の投稿
しゅう(🐈Syu.2525) さんの STREAMING VIDEO MIRROR の投稿
取付車種:
bB NCP30
商品が届いたのでレビューしてみようと思います🙌今回はデジタルルームミラーを購入してみました!【スペック】商品名:ドライブレコーダー機能付き9.88インチデジタルルームミラーモニター:9.88インチIPS液晶前レンズ:F1.8水平140°対角170°後レンズ:F2.0水平120°対角150°カメラセンサー:1/3インチカラー「SONYセンサー」録画解像度:「フロント」1920×1080P@30fps「リア」1920×1080P@30fpsWDR機能:多重露出写真解像度:12M/10M/8M/5M/3M/2MHD/1.3M/VGA録画モード:ループ録画動画ファイル形式:MP4写真ファイル形式:JPG本体再生:サポート録画音:ON/OFF可能Gセンサー:内蔵駐車監視:内蔵(5V/2Amini口の降圧ケーブルを別にご購入ください。)GPS機能:搭載しています。動作温度範囲:-20℃~+80℃対応言語:日本語メモリカード:32GBmicroSDカード(64GBまでサポート)(Class10・32GBとClass10・64GBをオススメいたします。」電源:DC12V-24V(5V2A)バックカメラ防水構造:IP68らしい。。。🙄バックカメラはバックランプの配線と繋げることによってバックカメラのモードに切り替わり、自動でアングルが下に下がって、ガイドラインが出るみたいですが配線が分からず繋げてないでーーーす(´>∀<`)ゝ梱包はいい感じでした😀先ずはこの商品の(悪いと感じた点)①9.88インチとAmazonと説明書に書いてあるのに箱には9.66インチと記載されてる。Amazonのレビューによると9.66インチが正解らしいです。②画面の切替ボタンの耐久性。押してるうちに戻ってこなくなり、長押し状態になって電源がオフになる。薄い板でほじくってなんとか押せるようになりました💦まぁあまり押す必要も無いので…凸\(´L_`)多分長持ちしないかもね😑③車線逸脱の警告音がうるさい。道をちゃんと走っていてもピピッてなりまくるのでオフにしました。前のカメラを車に対して真ん中かつ真正面に向けないとちゃんと機能しないんじゃないかな?と思いました。④商品の箱の中に「Amazonレビューで星四つ、または五つのレビューをした方にいずれかの商品プレゼント」と書いた紙が入っていました。個人的にこうゆうやり方は好きじゃないです。⑤昼間日差しが強いと少し見えにくい。画面に車内が映り込み、見えにくい時がありました。⑥リアカメラが思ってたより暗め?もう少し明るいといいかも?ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(いいと感じた点)①フロントカメラの画質が綺麗!前後共に綺麗だと思いますがフロントが特に綺麗だと思いました!②リア広角120°のカメラが思ってたより広角だと感じました。他の商品だと150°やヘタしたら170°のリアカメラのものもありましたが120°で十分だと感じました。ちなみにトヨタ純正デジタルルームミラーは40°だったはず。。。ウロオボエ。③32ギガmicroSDカード付属しているのですぐに使える。④本体にリチウムイオンバッテリーが内蔵されてて少し充電された状態で送られるので直ぐに動作確認が可能。⑤初めにも言いましたが、梱包はすごくいいと思いました。本体の周りはスポンジで囲まれていて蓋の裏側にもスポンジが付けられており、前後カメラのレンズ、画面には保護フィルムがはられてました。⑥内張り剥がしが、しれっと入ってて意外と重宝しました。左の小袋に入ってる3つは左から、GPS/バックカメラ/シガー電源です(^-^)撮影中のマグネットステッカーも着いてました!細かいですね😀あと配線を止めるクリップ?が数個ついてました。昼間の前カメラ。昼間リアカメラ。リアカメラは本来、ナンバーの上かリアガラスの上の外に付けるのがいいみたいですが配線を外に出す事ができず(諦めた)リアガラスの上らへんの車内に付けました😅夜間,フロントカメラ,ポジションOFF。ポジションONヘッドライトONリア,ポジションOFF暗いですね😅ポジションONこうなるとすごく明るいです!まぁすぐ後ろが壁なんですけどね😅リアカメラで夜間の道です。まぁまぁ悪くは無いと思います。後ろの車のヘッドライトが白飛びして距離感がわかりにくい時がありましたが、慣れれば大丈夫なはず。。。!なんだかんだ言いましたがおすすめ度は星3つです!値段相応?かな?まだ使い始めたところなのでなんとも言えない部分もありますが…中華製でこの値段でこのスペック、内容なのでこんなもんかな?この類の商品はAmazonや楽天に溢れかえってるのでよくスペックを比較してレビューのいいことばかり見ないで悪いこともよく見ましょう!←今回学んだ事😂自分的には切替ボタンの不安以外は気に入ってますしつけてよかったと思います🙌(追記)駐車監視機能を使いたいときは別途5V/2Amini口の降圧ケーブル使用を進めているみたいです。Amazonで2000円前後で売ってると思います!わかりにくいレビューですみません🙇最後まて読んでいただきありがとうございました!https://www.amazon.co.jp/dp/B07NPQYPQM/ref=cm_sw_r_cp_apap_DRMPSuoxEaPLh
おすすめ記事