CSO 強化リアハブ のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
足回り
その他
CSO
強化リアハブ
強化リアハブのパーツ情報
カテゴリ
足回り
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
CSO
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
CSO
強化リアハブ のパーツ情報
CSO の 強化リアハブ その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
強化リアハブ その他 の投稿
ろっそん さんの 強化リアハブ の投稿
取付車種:
S2000 AP2
経験上、S2000で最も弱いと思う箇所がリアのハブ(ベアリング)です。何回か純正品を交換しましたが、年に一度レベルになっていたので耐久性に期待して加工屋のCSO製を導入現在今までの倍は走らせてますが、ノートラブルです。スポーツ走行だけでなく、過走行車のリフレッシュ目的としても良いのではないでしょうか?※自分のやってるハブ(ベアリング)破損の症状とトラブルシューティング方法①停止する際、ホイールの辺りからパキッと音がする。(初期症状です)②回転数・速度に合わせてゴワッゴワッ等少し籠る様な摩擦音が出始め、次第に大きくなる③迷惑にならない場所でスラロームしてみて、荷重変化に応じて音の出方が変わる様ならほぼハブが原因です④リフトアップして怪しい箇所のホイールを手で回したりホイール面を叩いたりして他の箇所と違う音がしたら、新品発注します
おすすめ記事