ダイハツ純正 マップランプ・ルームランプ連動 純正加工品 のレビュー評判や装着写真 [1件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ランプ/レンズ/メーター
ルームランプ
ダイハツ純正
マップランプ・ルームランプ連動 純正加工品
マップランプ・ルームランプ連動 純正加工品のパーツ情報
カテゴリ
ランプ/レンズ/メーター
chevron_right
chevron_right
ルームランプ
メーカー・ブランド・シリーズ
ダイハツ純正
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
ダイハツ純正
マップランプ・ルームランプ連動 純正加工品 のパーツ情報
ダイハツ純正 の マップランプ・ルームランプ連動 純正加工品 ルームランプ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
マップランプ・ルームランプ連動 純正加工品 ルームランプ の投稿
ひろちゃん さんの マップランプ・ルームランプ連動 純正加工品 の投稿
取付車種:
タント L350S
マップランプ部分も単体で操作可能🙌にしつつ、ドア連動ルームランプ点灯時に、マップランプも同時に光るように配線加工してます✨💡💡💡✨ちなみに、マップランプとルームランプ部には、36連LEDの基盤をそれぞれ入れてます💡💡💡マップランプとルームランプを連動させる為、【逆流防止ダイオード】を使います❗️🔧(配線方法)画像の白色配線(電源供給側):ルームランプの【+端子】画像の黄色配線(光らせる側):マップランプの【-端子】(スペック)容量:3A耐電圧:600Vルームランプ&マップランプを裏から見た画像🙄ルームランプ取付端子の片側(+側)に白色配線を繋いで、マップランプの左右ソケットと繋がってる端子(-側)に黄色配線をハンダ付けして終了🛠ダイハツ車の、ほとんどが同じ形状のルームランプを使ってるので、少しでもルームランプを明るくしたい方にオススメです✨💡💡💡✨
おすすめ記事