ビレットグリルのパーツ情報|車のカスタム情報はCARTUNE
TISUO ビレットグリル のレビュー評判や装着写真 [1件]

ビレットグリル のパーツ情報

TISUO の ビレットグリル グリル に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。

ビレットグリル グリル の投稿

取付車種: ハスラー MR41S
以前から取り付けてみたかったTISUOのビレットグリルを某メルカリで手に入れたので、さっそく取り付けてみた。インスタでフォローさせてもらってるスケアクロウ様が出品されたものです。スケアクロウ様はハスラーを引退されるということでの出品だそうです。御家族のためとは言え、同じハスラー乗りとしては寂しい限りです。😭まぁ、そのおかげで、このビレットグリルを手に入れることが出来たので、僕としてはラッキーだったり複雑な気持ちですが。😅取説も頂いたので、取り付けは超簡単でした。Sマークを外して純正のグリルの前にドライバー一本で取り付けられます。フロントのSマークを外すのも、事前にネットで調べていたので、あっという間です。ボンネットを開けてグリルの裏の横の方から手を伸ばして、エンブレムの裏の爪を一つか二つ広げてやると簡単に外れます。ただそのエンブレムを取り外した後ろの部分が剥き出しになってるので、それが少し気になるって言えば気になるかな。まぁグリルをよく見なきゃ大丈夫だね。このTISUOのハスラービレットグリル、今はもう作られてません。会社自体はどうなんだろう?手に入れるのはこういったオークションで出てくるのを待つだけみたいです。グリル交換は他のも考えてたのだけど、どれもかなりお高めだし、結構これで満足してしまいました。(笑)うん、カッコ良し👍あとは二輪ハスラーの復刻エンブレムをセンターに付けるか、カーバッジ(グリルバッジ)を付けるか、それともこのまま行くか。ゆっくり考えます。カッコいいグリルバッジないかなぁ。何が良いのだろう?🤫

おすすめ記事