2層タイプ コア厚50㎜ ワイドチューブ式 アルミラジエーター EVOLVE (エヴォルブ)のパーツ情報|車のカスタム情報はCARTUNE
HPI 2層タイプ コア厚50㎜ ワイドチューブ式 アルミラジエーター EVOLVE (エヴォルブ) のレビュー評判や装着写真 [1件]
  • メーカー HPI

2層タイプ コア厚50㎜ ワイドチューブ式 アルミラジエーター EVOLVE (エヴォルブ) のパーツ情報

HPI の 2層タイプ コア厚50㎜ ワイドチューブ式 アルミラジエーター EVOLVE (エヴォルブ) ラジエーター関連 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。

2層タイプ コア厚50㎜ ワイドチューブ式 アルミラジエーター EVOLVE (エヴォルブ) ラジエーター関連 の投稿

取付車種: S2000 AP1
はい🕺🏻今回御紹介します品物は...愛車S2000(AP1前期型)のクーリング機能強化(熱対策)[其の弐]として購入しました【HPI】の『2層タイプコア厚50㎜ワイドチューブ式アルミラジエーターEVOLVE(エヴォルブ)』になります❗️⚠️※クーリング機能のチューニングは実際に組合される車両仕様により違いが出ます❗️⚠️車両仕様⚠️今回の組合せは下記となります❗️エンジン:ノーマルラジエーター:エヴォルブキャップ:1.3㎏/㎝(付属品)LLC:BILLIONLLCTYPE-R+水路:ノーマルオイルクーラー:ノーマルサーモスタット:ローテンプ(68℃)サーモスイッチ:ローテンプ(80℃)◆アウターフィンを新開発のマイクロピッチ仕様にし、コアチューブ本数を約20%増量させ冷却性能を格段にアップしているそうです☝🏻◆本体は高品質アルミ材質で造られており、バフ仕上げでエンジンルームが映えます☝🏻◆内部にコントロールプレートが埋め込まれており、整流する事で冷却水を均一にコアに流す事が可能となり全体で素早く冷却する事が可能となっております☝🏻◆ラジエーターキャップは専用の(1.3㎏/㎝)が付属しております👍🏻(※仕様に合わせてメーカーオプションで0.9~1.5㎏/㎝の設定が有ります。)◆ラジエーター本体に後付け水温センサーを取付ける為の専用"1/8PT"サービスホールが標準装備されております☝🏻(個人的には社外ラジエーターに交換してコレが一番嬉しかった点ですね😁)💁🏻‍♂️実際に装着使用した感想としましては💬・純正に比べLLCの容量が2倍近く多くなった事もあり中々の冷え具合で余裕を感じます👍🏻・ストリートを"停車・走行"する分には水温も"80〜90℃"で安定しており良い感じです👍🏻・猛暑の中ワインディングを攻めた走りをすると…流石に水温が"100℃"程度まで上昇しますが十分対応出来る手応えは感じました👍🏻・線引きとしてはパワーダウンは多少しますが、MAX水温が110℃以下で済む乗り方であればこの仕様でも十分と思われます☝🏻最後に気になる御値段は❓⭐️送料込43200円⭐️でした😆◆取り外した純正ラジエーターに特に異常は有りませんでしたが、流石に使用する事はもう無いのでDラーに純正パーツの手配をしに行った際に廃棄処分してもらいました😅皆さんは車部品はどの様に廃棄処理されていますか❓◆又、純正ラジエーターに水温センサーを設置する場合、ホースを切断しアダプターを途中に割込ませる方法が一般的で、私も仕方なく同様の方法で水温センサーを設置しておりましたが、社外ホースを切断する事とアダプターを割込ませた状態の見た目が嫌いだった事もあり、今まで使用していたホースは汚れていたので取り外して廃棄しました❗️◆個人的にラジエーターホースはアダプター割込み無しの一本物が好きなので新たに購入した耐圧ブルーシリコンホースに交換しました😁見た目もスッキリ❗️リーク箇所のリスクも軽減して良い感じの見た目になり満足です👍🏻

おすすめ記事