R project ステアリングコントローラー のレビュー評判や装着写真 [3件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
インテリア
その他
R project
ステアリングコントローラー
ステアリングコントローラーのパーツ情報
カテゴリ
インテリア
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
R project
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
R project
ステアリングコントローラー のパーツ情報
R project の ステアリングコントローラー その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ステアリングコントローラー その他 の投稿
ひで さんの ステアリングコントローラー の投稿
取付車種:
124スパイダー
2YearAnniversary車高2センチdown。あんまり落とすとフェリーに積めなくなっちゃうし、行けるとこ限られてくるのでこれ以上落としません。ステアリング33π34が2カ月待ちだったのでとりあえず入れたけど小さすぎ。もう少し手前に出したいし、これはいずれ変えるでしょう。サブコン入れても、まあノーマルに比べれば…。っていうぐらいのパワーです。パワー余ってる車よりは楽しいのでこれは良し。他の車高調に比べればだいぶ乗り心地はいいというショップの話ですが、まあ硬いです。しかし足回りのパーツ見るとお金かかって無いなあと感じますね。なぜにNDには付いてる自動防眩ミラーがオプションにも無いのか?マツダディーラーで付けてくれました。マツダさんありがとう。momoのシフトノブは3本のネジで留めるタイプ。定期的に締め直さないと緩んできます。これを確実に締められる方法知ってる人いませんか?レーダー探知機は買ってすぐにレーザー光に対応するタイプにモデルチェンジ…。買い直そうかな。純正オプションで前後真ん中補強。ノーマルに乗ってないので効果は不明。剛性高いとかいうインプレ見ますが、「オープンとしては」という但し書き付きの話しなんでしょうね。エンジンの音も相まって乗った感じはなんかスカスカな感じ。レコモンの音は…どーなんでしょう?このげろげろ音。マフラーでどうにかなるものなのか?他のマフラー試す前にエキマニを変えてみたい。124用のエキマニどっかで作ってないのかな?
ひで さんの ステアリングコントローラー の投稿
取付車種:
124スパイダー
やっと装着。340ミリ2ヶ月待ちのため330ミリで妥協。やっぱり小さい。ちょっと重くなって、ちょっと過敏になった感じ。重くなった分、ステアリング切るのに力が入って動き過ぎちゃう感じ?反対に路面からのフィードバックも大きくなった。高速長距離走るのはくたびれそうだけど、まあ慣れるでしょう。330ミリだとオフセットも少ないから、更にスペーサー入れてもいいかも?ライトを点けるとスイッチも灯火されます。アンバーのLEDが品切れとのことで、黄色でオーダーしました。が、写真に撮ると黄色に見えるけど、実際はアンバーっぽい色。白の方がメーターと合ってたかも。
ひで さんの ステアリングコントローラー の投稿
取付車種:
124スパイダー
届きました。取り付けどーしょー…。
おすすめ記事