Omega 690 ホワイトラベル のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
冷却/潤滑系
その他
Omega
690 ホワイトラベル
690 ホワイトラベルのパーツ情報
カテゴリ
冷却/潤滑系
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
Omega
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
Omega
690 ホワイトラベル のパーツ情報
Omega の 690 ホワイトラベル その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
690 ホワイトラベル その他 の投稿
まっすん さんの 690 ホワイトラベル の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI GDB
MTオーバーホールとフロントデフの交換から慣らしが終わり、オイル交換しました(^-^)勿論、オイルはオメガです。リッター6000円オーバーと高いですが、他のオイルは使う気になりません。MTとデフオイルで合計3万近いコースにねりましたが、満足です❗社外デフだと、バキバキ音がする、振動するというイメージでしょうが、全く音も振動も無く、純正デフが入ってるような滑らかさで動いてくれます。クスコオイルもかなり良いですが、時々カタカタっと数時間走ると1回くらいは鳴ります。オメガを入れると、全く音が鳴らず、振動も無いので、このオイルしかない‼という感じです。動きも良いので、パーツの性能を発揮させたいなら、使うべきオイルかなと思います。MTの保護にも、とても良いオイルなので、気になる方は使ってみてください。
Sakataka1984 さんの 690 ホワイトラベル の投稿
取付車種:
S2000 AP1
ギヤに絡みつく糸引くネバネバギヤオイル純正トルセンLSDに使用。LSDの効きが若干上がったかな?
おすすめ記事