NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 の LFR7AIX-P その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
昨日プラグ交換をしましたが 10万キロ持つプラグでも走り方次第では2万キロぐらい使うとこんなになるんだね( ;∀;)
前回は熱価5番のイリジウムプラグプレミアムRXを使ってましたが2000キロで突然不調になり慌てて熱価7番のイリジウムMAXへΣ( ̄ロ ̄lll) 外した5番熱価プラグはまっ白になり電極は凄く摩耗(´д`|||) インパルコンピューターを付けたならプラグの熱価は大切ですよ(´д`|||) 交換後のインプレですが ホイールスピンするほどの加速と120キロからでも車体を引っ張る加速Gに驚き😍⤴⤴ インパルコンピューター単体で交換した時はプラグの熱価不足かそれほど体感出来ずに日に日にパワーダウンを体感じてました(´д`|||) 7番の割りには回さなくてもカブリの耐性は高い感じがします(*^^*) 低速でも失火などの症状はなく普通に走れます🎵 5000オーバーの長時間クルーズも難なくこなし今の僕の愛車に合ってるのかと思いました(ノ´∀`*) ※車の個体さチューニングメニューによりプラグの効果は異なると思うため 詳しく仕様を知りたい方はみんカラのブログなどを読んで参考してください。 7番にしたらカブったと言われても責任持てないんで😵 回す人は3万キロぐらいで交換した方が性能面ではいいかもしれないです。
前回交換して30000キロ以上走ってますので交換
昨日プラグ交換をしましたが 10万キロ持つプラグでも走り方次第では2万キロぐらい使うとこんなになるんだね( ;∀;)