KENSTYLE KENSTYLE フロントハーフプロテクター のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
フロントリップスポイラー/カナード
KENSTYLE
KENSTYLE
フロントハーフプロテクター
フロントハーフプロテクターのパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
フロントリップスポイラー/カナード
メーカー・ブランド・シリーズ
KENSTYLE
chevron_right
chevron_right
KENSTYLE
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
KENSTYLE
フロントハーフプロテクター のパーツ情報
KENSTYLE の フロントハーフプロテクター フロントリップスポイラー/カナード に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
フロントハーフプロテクター フロントリップスポイラー/カナード の投稿
たか けん さんの フロントハーフプロテクター の投稿
取付車種:
セレナ
お疲れ様です!タカケンです昨日セレナフレンドと会って久しぶりに写真を撮りまくって家でニンマリ観てると、また25セレナのボディラインを写真に収めたくなったので地元の近場にチラッとドライブに北九州新門司と大阪泉大津を結ぶフェリー乗り場近くです!まわりは太刀魚釣りがシーズンでたくさんの釣り人で賑わってました!ここは漫画なにわ友あれで有名な岸和田阪神高速下です!防波堤に行く渡し船乗り場前です!そして地蔵浜に移動!漁船が並ぶ漁港前でパシャリ!と!漁船の漁で使う網、道具が入っている角目四灯の懐かしい大型トラックとコラボ!なぜ、右からが多いかと言うと左のホイルが黒なので夕焼けに映えないからなのです、、早く変えないと!ですね!街灯下で!セレナの車高はやっぱり!落とせ!!って事で!😄笑黄昏時です!ちょうど島になってて連絡橋を渡っていきます!夕方は夕陽が綺麗でちょっとしたドライブスポットかも!ですね!なかなか橋からの夜景も地味だけどまあまぁですね、やっぱり港区の裏七岸に行く橋が最強ですね!景色の綺麗さは!行き帰りはこの橋です!泉大津のシンボル大津大橋です!これを渡ると新門司行きフェリー乗り場です!これが岸和田の地蔵浜の橋です!
たか けん さんの フロントハーフプロテクター の投稿
取付車種:
セレナ
日曜日の朝洗車した後静岡でミーティングした時神から授かったELメーターを天気が良かったのでやっと取り付けできました埃などを掃除して、外れてた配線をハンダでつけました!どっちがプラスかマイナスか迷いました!家庭用12ボルト変換器でつないで点灯チェック!LINEでひかるかさんに確かめました!うん!オッケー!取り付けはカプラーオンであと電源、アースで完了!簡単でした18万キロオーバーのメーターから半分の9万キロ代に!!笑笑最近送ってもらった室内灯カバーと合わせてブルーで統一されました!いい!とてもいい!ホワイトパネルにホワイトメーター!まとまってます!喜!一体物のパネルなので両面テープがキツくて割れてしまいました、ショウさんはごはんつぶでひかるかさんは鼻くそで貼ったら治るってアドバイスくれました!笑!youki君は両方使って耐久性の結果教えて!って!なるほど!なるほど!って!おーい!笑笑です!浮かび上がる感動!もうたまりません!
おすすめ記事