R31HOUSE フロントリップ 出歯タイプ のレビュー評判や装着写真 [4件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
フロントリップスポイラー/カナード
R31HOUSE
フロントリップ 出歯タイプ
フロントリップ 出歯タイプのパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
フロントリップスポイラー/カナード
メーカー・ブランド・シリーズ
R31HOUSE
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
R31HOUSE
フロントリップ 出歯タイプ のパーツ情報
R31HOUSE の フロントリップ 出歯タイプ フロントリップスポイラー/カナード に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
フロントリップ 出歯タイプ フロントリップスポイラー/カナード の投稿
はぶ さんの フロントリップ 出歯タイプ の投稿
取付車種:
スタリオン
外装・BBSRSメッシュF16/8JR16/8.5J・R31HOUSE謹製R31スカイライン用出っ歯スポイラー加工品・ナンバーベゼル撤去、バンパーフレーム穴あけ・輸出用サイドマーカー中身とか・アクチュエータ細工(たぶん)ブーストアップ・ショップオリジナルマフラータービン直後オールステンメイン76.2φエンド100φ・RB26/SR20用HKS触媒・プラグコードのいいやつ・ENDLESSのパッド・ABSキャンセル(引っこ抜いただけ)・純正機械式デフ1うえい・フロントハイグリケツうんこ内装・純正セミバケ・IFRAウッド・ミケロッティ(?)ガングリップノブ・レー探・タイヤエアテンプメータ・灰皿←重要。
ジョンぐり さんの フロントリップ 出歯タイプ の投稿
取付車種:
スカイライン
今日で乗り出して7年目加工ナックル強化タイロッドS13ロアアームで延長プレジデントのテールエンドを加工タービンアウトレットからテールまでワンオフで作成させるwwwヘッドR33前期腰下R34ネオ6タービンシルビア用T517Zとりあえず即ドリ仕様フロント8Kリヤ16KNAベースなんでリヤドラムブレーキwwwとりあえずの目安に……
くー さんの フロントリップ 出歯タイプ の投稿
取付車種:
スカイライン
マイカープロフを投稿します❗外観はオリジナルの雰囲気を残したいのでほぼノーマルです☺️車高とアルミホイールとマフラーぐらいしか換えてません☺️この先もこのスタイルは変えないと思います☺️✨フロントR31HOUSEフロントスポイラー❗GTS-R純正インタークーラーダクト❗サイドリアGTS-R純正リアウイング❗インテリアステアリングはMOMOCORSEΦ320❗メーターパネルは全て自作しました☺️メーターはDefiADVANCEBFで統一しました❗ブースト計、タコメーター、水温計、油温計、油圧計、スピードメーターは全てADVANCEZDにリンクしています☺️フロントスピーカー🎵ロックフォードPOWERT162S❗見た目、音質共に最高です☺️✨バックミラーモニター透過式モニター?なんで電源オフ時は普通にミラーです❗右側3分の1は完全なミラーなんで映像写しながらでもミラーの視界は確保されてます☺️けっこう気に入ってます😀大きいから当然重量もそれなりで、走ってると振動で傾いてくるのが気に入らず土台のステーを自作しました😅アルミペダル完璧なフィット感が欲しかったので3ミリのアルミ板で自作しました☺️お気に入りです☺️✨燃料計モニター純正メーターをトランクで動かしバックカメラで撮影した映像をモニターに映してます😀当然ですが純正メーターのデザインなんで違和感無しです😀2系統の入力が可能なので必要に応じて切り替えてます☺️✨燃料計モニター切り替えヘッドユニットの映像を入力し、DVDやTV、ナビ等映せます😀🎵IMPULシフトノブ25年前から使ってますが握りやすくてお気に入りです☺️✨ただ真夏に炎天下に駐車していると熱くてしばらくは触れません😅💦ヘッドユニット&ナビALPINEIVA-D310EU❗ALPINENVA-HD55❗かなり古いモデルですがインダッシュモニターの最終ぐらいなんでずっと使っています🎵純正の灰皿部分も土台からカットしてその部分まで1段分パネルを大きくすることで、モニターを出来るだけ上に取り付けました🎵ノーマルだと低い位置に画面がくるので出来るだけ見やすくしています☺️🎵純正メーターは燃料計を映す為にボックスに入れてトランクで動かしてます😅✨自作コンソールパネルワーニング計移設、ラジオアンテナボタン、HKSターボタイマー、ETC、Defiのコントロールボタンを埋め込み☺️ウーハー用アンプALPINEMRD-M501🎵大きくて収める場所がなかったのでグローブボックスを外しました😅トランク内ウーハーALPINESWF-304G☺️口径30センチで余裕のある低音を鳴らします🎵R31HOUSE×柿本改コラボステンレスマフラー🎵いい音します☺️外装のお気に入りポイント❗センターキャップのSマーク☺️R31純正オプションBBSのセンターキャップのSマークと同じデザインで特注しました✨小さい部分ですが凄く気にいってます😀ホイールWEDSBVILLENSTT7R18インチF9JR10J☺️ノーマルフェンダーつめ折り、スペーサー無しでツライチです☺️✨フロント、リア共にかなり深リムなんで外装で1番気にいってるポイントです😀1番最近の改造箇所はハザードスイッチです❗純正スイッチは表面が剥げていたので思いきって他車流用で土台から製作しました☺️パネルはカットしたので2度と元には戻せません😅笑夜も綺麗に光ります✨🙌レーシーになりました😀
ジョンぐり さんの フロントリップ 出歯タイプ の投稿
取付車種:
スカイライン
新しい機能を使ってみる
おすすめ記事