セレブ リップライナーのパーツ情報|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
Stage21 セレブ リップライナー のレビュー評判や装着写真 [59件]

セレブ リップライナー のパーツ情報

Stage21 の セレブ リップライナー フロントリップスポイラー/カナード に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。

セレブ リップライナー フロントリップスポイラー/カナード の投稿

取付車種: デミオ DY5W
マイカープロフ、更新ついでに色々語らせていただきます。m(__)mまずこのデミオは、親が新車で購入したクルマで、自分で3代目オーナーとなります。自分の手元に来た時は、全くのノーマルでした。ところがこのクルマが好きすぎて、手放す前提で譲り受けた(親はそう思ってたらしい)はずが、こんな姿になりました。このクルマの方向性としては、「遊び心を忘れない、楽しいくてかっこいいクルマをつくる」という一心で弄ってます。ティストは、90's公道レーサー。「スポーツカーじゃ無いから」「速くないから」「それは弄るクルマじゃ無いだろう」いえいえ!そんな事ありません!!そんな迷いや声に、惑わされる必要はありません!好きなクルマを、好きなようにカスタムする。それこそが、クルマを愉しむ事だと思います。そして、それらを振り切った先に見えるもの・・・そんな姿を見せる事が出来たらな、なんて勝手に思ってます。自分語りが過ぎました(笑)真面目にパーツ紹介をしたいと思います!フロント周りシンプルかつアグレッシブに!このデミオの一番のウリである顔です。^^・autoexeフロントバンパー02・BKアクセラ用セレブリップライナー・ワンオフ可動式ナンバーステー・ワンオフフレッシュエアーダクト・MAZDASPEEDスポーツグリル・不明アイライン・不明ダミーボンネットピン・ワンオフイカリング付きヘッドライト・オートコーナー三重エアロボンネット・NBYエアロワイパー・ワンオフエアロミラー・純正OPショートアンテナリア・排気系さりげなくレーシーに・・・ぶっちゃけ、まだ未完成です。(。-∀-)・ガレージベリーリアスポイラー・ワンオフリアハッチスムージング・ワンオフテールランプ(ブラックインナー)・ホームセンターステンレスヒンジ・不明バックカメラ・不明リア牽引フック・柿本改GTbox02edi.・autoexeエグゾーストチャンバーキット・純正リアアンダースポイラーサイド所々に散りばめられた「黒」がポイント!・autoexeカーボンピラーガーニッシュ・不明カーボンドアハンドルカバー・ワンオフオーバーフェンダー・純正サイドステップ・汎用ダミーダクト脚周り・ブレーキ関係通勤から峠まで、オールラウンダーな仕上がりです!(*≧∀≦*)・RAYSvolkRacingTE37・RAYS貫通クロモリナットロングタイプ・ナンカンNS-2・RS☆Rbest☆iC&K・autoexeアジャスタースタビライザーリンク・autoexeスポーツスタビライザー・autoexeトーションビームブレース・協栄Fワイドトレッドスペーサー15mm・協栄Rワイドトレッドスペーサー30mm・ACREフォーミュラー700c・DIXCELスリットローターエンジン周り基本はノーマル。小技を用いてフィーリングアップを目指す!!(*⁰▿⁰*)・autoexeストラットタワーブレース・零1000パワーチャンバー(スイフト用)・ワンオフフレッシュエアダクト・ワンオフ遮熱&導風板・フューエル1加工ウォッシャータンク・カオスバッテリー・アーシング・パルス発生装置・KSROM・NGKイリジウムMAX・T.M.WORKSegniteMSI・T.M.WORKSegniteREV・後期用12穴インジェクター・アルミテープチューン多数インテリアどこか懐かしいティスト。オリジナルシフトで2ペダルカーを思いっきり楽しむ!・MOMOヴェローチェレーシング・ボススペーサー(赤)・オートゲージ水温&油温&油圧付きタコメーター・RAZOアルミシフトノブ(ピストンタイプ)・シーケンシャル風シフトレバー・CX-5用本革サイドブレーキカバー・シエクルミニコンpro・RAZOアルミペダル・seria温度&湿度計・電圧計・FMモジュレーター・純正オーディオ・不明ツイッター・三菱カーナビ・プーさんミラーカバー⬅︎シート夢のレカロ2脚がけ!!どちらも極上品。(*´◒`*)・RECAROSP-G・RECAROSR-3(ランエボⅢ用)補強&その他・autoexeストラットタワープレース・autoexeフロアクロスバー・VS-ONEセンターフロアバー(DE用)・ワンオフミラクルクロスバー・ダイソー突っ張り棒・リアパネル外し・リアシート外し・スペアタイヤ撤去
取付車種: ワゴンR MH23S
今年で7年目突入のワゴンRです😁毎年キーパーコーティングし、1週間に1回の洗車が趣味と小遣い程度で弄って、かみさんと共用なので派手にならない程度に弄ってるアラフィフ過ぎのおじさんです😁黒木目調のパネル37Pだったかな?ダッシュマットも黒にして、グレーの部分を隠してます。今年の一発目に、ハンドルカバーを交換しました😅7年も使っていた、黒木目調本革ハンドルカバーもあちこち解れてきて、ネバネバしてきたので交換しました。編み込み時間ですが、結構掛かります😅ヘッドユニット交換に、ノーマルのスピーカーのままだと物足りない感じがし、スピーカー交換と貧乏デッドニングアルミテープをペタペタと4枚ドアやってます😉後輩から譲り受けた、エアコンスイッチイルミネーションを、基盤交換しております。ヘッドユニットもこれで、3台目となるカロに交換し娘の歌謡曲CDを拝借してUSBに取り込んだり、たまに演歌を聞いたりしております😅低音がやはり欲しくなり、サブウーハーを取り付けております。もっと良い音をおじさん出しましょうと、知り合いから譲り受けて羊羮アンプを搭載しております😅パイオニアの17Cmをフロントに、後部にカロ17Cmを入れております😁シートカバーも、2セット目になりますねd(^-^)(笑)何かないかなと思い、フロントピラーに尾根遺産のタイツを被せただけですが、良いと思います😅つい先日、自分に頑張ったねと言うことでセレブリップライナーを購入しました。さりげなく大人って感じで、良かったです😁もう、だいぶ古いですがウィンカーポジションです。地元じゃ白色のウィポジが居なかったので嬉しかったです。あえて、オレンジを避けて白色に😅ディライトぽいです😆今まで、サス交換だけでしたのでこのワゴンRには車高調を入れたいと思い中古品で購入しましたが、やっぱブッシュがだめとフロントアッパーがへたっていたので、交換し取り付けました😅私としては、ハードですねd(^-^)(笑)この歳で、爆音で朝から暖機は無いと思いシングルシルクブレイズマフラーカッターから、ダブル出しマフラーカッターを購入し交換しました😅良い感じ!昨年に、これまた自分にボーナスプレゼントってことでアイラインを付けました😅昨年と違うホイール…実は、買った当時に付いてきたホイールなんですが、一度知り合いに譲っていたのですがまた私の所に戻ってきた、ホイールなんです😆只今、次回ホイールを物色中です😁これは、3年前に息子からの父の日プレゼントで貰いました😅そうしたら、やっぱNAなんでパワーないのは分かって買ったのですが、やっぱパワーが少しでも欲しいなと言うことでネット徘徊してたら見つけてしまって、ポチッとな😢昨年の父の日に、今流行りのドラレコをプレゼントで貰いました😅ありがとうございます😁純正はハロゲンライトなんですが、速攻HIDに3セットも交換し3セットもすぐに片側が切れたり、暗くなったりして結局ハロゲンに戻したりとしておりました😅一昨年に最後と決めて、LEDライトに交換し今年で2年も持っております😁冬場はライトが凍みでまう(しみでまう)(氷ってしまう)ので、ハロゲンのイエローバルブに交換しております😅

おすすめ記事