weds WIDE TREAD SPACER のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
タイヤ/ホイール
スペーサー/ハブリング
weds
WIDE TREAD SPACER
WIDE TREAD SPACERのパーツ情報
カテゴリ
タイヤ/ホイール
chevron_right
chevron_right
スペーサー/ハブリング
メーカー・ブランド・シリーズ
weds
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
weds
WIDE TREAD SPACER のパーツ情報
weds の WIDE TREAD SPACER スペーサー/ハブリング に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
WIDE TREAD SPACER スペーサー/ハブリング の投稿
yuuki(猫屋敷86) さんの WIDE TREAD SPACER の投稿
取付車種:
86
かつて2年前、初めてFUJI86スタイルに行った時の外観は、こちらです。この頃は、フロントだけイージーリップに付けてたり、BLITZのZZ-R車髙調サスに変えてた頃ですが、ツラウチだったので、まだカスタムの途中段階でした。タイヤは、その頃の、ミシュランパイロットスポーツ3でした。そして今になってから、ここまで進化してきました。昨年は、行けなかったので、今年こそ行くために、カスタムしてきました。タイヤは、ミシュランから横浜ゴムのアドバンフレバを交換をしたり、トラストのエアインテークを交換したり、フロントにリジカラを付けて前後共リジッド化にして、さらにヴァレンティのバックフォグだったりドアミラーウィンカーを付けてそしてサイドマーカーを付けてやっと完成形になってこれが自分にとっての最終形態です。これは、2年前のリヤ周りです。この頃は、リヤウィンドウルーバーを付けてた頃でした。そしてこれは、現在のリヤ周りです。ツライチ合ってるし、サイドステップとリヤハーフスポイラーにイージーリップを付けて、低く見える仕様になって、サイドのルーバーを付けてリヤウィンドウルーバーとの組み合わせは、完璧です。テールランプは、ヴァレンティになってるので、流れる仕様では、ないですね。前だけのウィンカーが流れるだけは、物足りないですね。出来れば前後共にウィンカーが流れる仕様にしたいですね。ヴァレンティの新しいテールランプが出るまでは、何も弄らないということです。
ボーヅパパ さんの WIDE TREAD SPACER の投稿
取付車種:
ステップワゴン
行きつけのお店の人まかせで頼んだら、DIGICANを発注したら、在庫切れで同じ価格でwedsになりました。ラッキー!サイズは20mmリアに装着
おすすめ記事