BOSCH Aerotwin (エアロツイン) のレビュー評判や装着写真 [23件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
ボディ/エアロ/補強パーツ
ワイパー
BOSCH
Aerotwin (エアロツイン)
Aerotwin (エアロツイン)のパーツ情報
カテゴリ
ボディ/エアロ/補強パーツ
chevron_right
chevron_right
ワイパー
メーカー・ブランド・シリーズ
BOSCH
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
BOSCH
Aerotwin (エアロツイン) のパーツ情報
BOSCH の Aerotwin (エアロツイン) ワイパー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
Aerotwin (エアロツイン) ワイパー の投稿
YasuDemio さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
タント L375S
とりあえず、今の愛車を整理してみます☺️これは前後どちらも同じの付けてます!前後
MASA さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
エクシーガ YA5
年末洗車️【昨日】❗️Tiara.Coat✨1600円がぁ〰️1000円に値引き中でして…綺麗になりました😋本日は、🌧️☔️ワイパーゴムがヤバそうなので⁉️オート◯◯◯スにてブレードをオールシーズンtypeに交換…雪❄️降っても安心かな❓️😁それでは、皆様良いお年を〰️🙇
K-sk さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
レガシィB4 BL5
ほぼどノーマル
Yuya◇𓆙 さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
MiTo
購入してからずっとワイパー交換していなかったので、交換しました!ネットで調べてみて、使っている人が多かったBOSCHのAEROTWINにしてみました✨雨の日に運転するのが、ちょっと楽しみです(笑)
LEXYDOG さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
ステップワゴン
キャンペーンに乗っかって…と言いたいところですがフルノーマルなので載せるものがない…強いて言うならワイパーのみ。笑笑悲しすぎる笑笑
kenny さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
ゴルフ
梅雨の時期ですしワイパーのブレードを交換しました。ゴルフ5の右ハンドルだとBOSCHの適合ブレードは、・A980Sフロント左右セット・A330Hリアになります。フロントワイパーはそのままだとアームが持ち上がらないので以下の手順が必要です。イグニッションキーをOFFにした直後にワイパーレバーを操作すると、ワイパーが上の状態で止まります。乗ってから初の交換なので、元のブレードが純正なのか社外品なのか分かりません。新しいブレードは先端にロゴ入り。形状が若干違いますね。接続部は同じですが、上の出っ張り部分のサイズが若干違いますね。外すときは下のボタンを押して上にあげます。交換は簡単ですが、ブレードが付いてない状態でアームが戻るとガラスを傷つけてしますので、そこだけ注意が必要です。リアも新旧比較。下が新品、同じBOSCHですね。上のは150.2という印字がうっすら見えますが、下にはありません。リアの交換写真忘れました💦取付部のカバーをスライドさせます。まあ、説明を見たりググればわかりますね。楽天で購入。値段はこのように。ゴムだけ交換するのと違って、地味に高いですね…💦それでも店によって結構値段が違いますから、5,000円を超すこともあるでしょうね。交換後の雨天時に使用しましたが、やはり新品はいいですね。とりあえずBOSCHなら不足はないです。
にしやん さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
Vクラス W639
ドライバー側のワイパーに拭きムラが出るので確認したら、ブレードが寿命でした。ドライバー側がAP28U(700mm)、助手席側がAP26U(650mm)。取替え時にどうも長さに違和感を感じたのですが、純正ワイパーブレードの長さがドライバー側と助手席側で逆に着いていたのです。助手席側の拭き取りが大きくてイイなぁ、なんて呑気に使っていました(^^;;
まさとっち さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
タントエグゼカスタム L455S
梅雨入りに備えて、ワイパーゴムを交換しました!まぁ、雨降りでもほぼほぼワイパーを使わないので僕が乗りはじめて初めて交換しました。交換は簡単なので1分もあれば交換出来ますが、以前はワイパーの長さごとに売ってたのですが、いつの間にか長さが一定でカットして使うみたいです。運転席側は少し余るぐらいだし、助手席側は2本分ぐらいの長さがあるし…余った助手席側のゴム、年末あたりにもう一度交換しようかな。
K-sk さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
レガシィB4 BL5
初めてのエアロワイパーで思ってた以上に拭き取れました❗
プラント積載車。 さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
ワゴンR MH23S
装備してみました😆
ogacchi@ncp.kmmt さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
ヴィッツ NCP91
シンプル!
kenken1010 さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
ポロ 1.4
先日GOLFのワイパーも換えたばかりですが、昨日POLOのワイパーも換えましたヽ(^o^)箱の中にはアタッチメントが4つあり、車種に合わせてはめます(^∀^)幸い今回も元スーパーオートバックス店長のE氏が全部やってくれましたので困りませんでしたヽ(^o^)いつもありがとうございます(^∀^)今日は、週に一度の休肝日(゚д゚)先日酒屋で限定品を買ってきましたヽ(^o^)でもハイボールにするにはもったいないので開けたらストレートかロックで頂きますヽ(^o^)
Pri9352 さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
ソニカ L405S
オートバックスの割引クーポンの期限が迫っていたので購入。
RS9321 さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
N-WGN カスタム JH2
BOSCHエアロツインJ-FIT純正から比べるとスタイリッシュに!
danger man さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
アクセラ BM2FP
純正品から替えました❗本体が軽いし高さも低いのでとても良いですね👍
HARU-PON さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
プリウスα
8月の車検時にディーラーでワイパーゴム交換したのに…ワイパーブレード付きで左右交換しても1160円‼️交換ゴム1本分で左右しかもブレード付き!更にBOSCHだから文句無し!まだ未使用ですが…(^^)
GAKU さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
DS3
ビビりが出て来てたので交換しましたー(^。^)やや、純正よりアダプターがはみ出るけど、良しとします👍
まあくん◢│⁴⁶✅ さんの Aerotwin (エアロツイン) の投稿
取付車種:
ワゴンR MH21S
とにかくかっこいい。ガラコなどの撥水加工したウインドウ面でもビビらない。取り付けも簡単で値段もお手頃。動かすとこんな感じ。
1
2
次へ
おすすめ記事