PIONEER / carrozzeria carrozzeria ND-DVR30 のレビュー評判や装着写真 [5件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
カーナビ/ETC/ドラレコ
ドライブレコーダー
PIONEER / carrozzeria
carrozzeria
ND-DVR30
ND-DVR30のパーツ情報
カテゴリ
カーナビ/ETC/ドラレコ
chevron_right
chevron_right
ドライブレコーダー
メーカー・ブランド・シリーズ
PIONEER / carrozzeria
chevron_right
chevron_right
carrozzeria
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
PIONEER / carrozzeria
ND-DVR30 のパーツ情報
PIONEER / carrozzeria の ND-DVR30 ドライブレコーダー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
ND-DVR30 ドライブレコーダー の投稿
江亜丞弾 さんの ND-DVR30 の投稿
取付車種:
ヴェルファイア
やってみた。
江亜丞弾 さんの ND-DVR30 の投稿
取付車種:
ヴェルファイア
おすすめカー用品やってみた。
9107F さんの ND-DVR30 の投稿
取付車種:
レガシィB4 BL5
マイカープロフ2018.08.10納車音楽をかけながら長距離ドライブが好きなので、それを目指したイジリ方になってますタイヤは215/50R17へ変更灯火類末期色仕様ですポジションはアンバーエンジンルームこれから点火系を保守がてらやってみたいですタワーバーはボディと同じリーガルブルーに塗装したので見づらいです内装はスイッチ追加しまくりましたステアリングリモコンはATのシフトボタンをオーディオのボリューム・トラックへ転用メーターチェックランプを隠さないように気をつけました自作第2弾オーディオ用学習リモコンサンキューハザード、クルーズボタン付きです自作第4弾千早シフトノブ気分で他のものに付け替えたりしますが結構出番多いです自作第3弾後付けオートライト用ライトコントローラーオートライト点灯時に道を譲る(強制的にポジションへ)スイッチ付きです自作第1弾後付け車速ドアロックなどの電源スイッチ元はと言えば純正ハザードスイッチが陥没したところから自作企画が始まりました運転席のみシート交換後席スピーカーがメインになったことでエンジンサウンドがよく聞こえます8Ωを並列に積んでます、アンプはオーディオヘッドのみ冬用タイヤは積雪が少ないのでmomoですチェーン装着を想定し205/55R16ホイールは2代目レガシィのオプションBBSオイルはレプレイアードゼロと同等と思われるものをチョイストランク内は職場の先輩にお裾分けしてもらったテープライトでLED化しました次のホンダ車を探していた折にお世話になっているホンダDへ行ったところ、そこで待ち構えていました(笑不思議な縁で出会った車ですが、大きな不満が全くない車です。ホンダ党員なのでホンダじゃないことは不満かもしれないですが圧縮比11.5のハイオク専用だったり2.0Rというグレード名だったり、なにかと心を擽られつつも決してTYPE-Rではなくホンダですらないところがまた良いんです。折角なので、永く大切に乗りたいものです。
mode voxy さんの ND-DVR30 の投稿
取付車種:
ヴォクシー
フロントリアのダブルレコーディングに惹かれ購入しました。バックカメラからの映像だけどなんかあった場合には役に立ちそうなので(^^)ただ画面が小さく操作もしにくいナビ連動してくれれば最高なんですけどね
ひでさん さんの ND-DVR30 の投稿
取付車種:
シフォンカスタム
前車のパッソから移植しました。メーカーオプションのパノラミックビューモニターを付けたので...リアの映像は純正カメラを活かしたかったので、純正配線を加工して映像を分配させました。無事に映って良かった😅
おすすめ記事