YUPITERU DRY-WiFi DRY-WiFiV5c のレビュー評判や装着写真 [3件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
カーナビ/ETC/ドラレコ
ドライブレコーダー
YUPITERU
DRY-WiFi
DRY-WiFiV5c
DRY-WiFiV5cのパーツ情報
カテゴリ
カーナビ/ETC/ドラレコ
chevron_right
chevron_right
ドライブレコーダー
メーカー・ブランド・シリーズ
YUPITERU
chevron_right
chevron_right
DRY-WiFi
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
YUPITERU
DRY-WiFiV5c のパーツ情報
YUPITERU の DRY-WiFiV5c ドライブレコーダー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
DRY-WiFiV5c ドライブレコーダー の投稿
おやびん(OB) さんの DRY-WiFiV5c の投稿
取付車種:
カローラスポーツ NRE210H
梨買いにビルネラーデンまでドライブ道の駅たかのまで行って戻る土曜日だからなのか時間がかなり短縮されたドラレコ外すの面倒なんでダブルでドラレコ歴はJAFのドラドラ01からですケツピタしたらウインドウにカメラ3個あるのに気が付かないんかな😅下り坂多いので伸びるな!新記録は上りだからブースト管理はかなり燃費に響いてるスロコンの設定をもうちょい煮詰めるやっぱりオートとスマートが扱いにくい速い急ぎの方は右からぶち抜いてくださいね😁
おやびん(OB) さんの DRY-WiFiV5c の投稿
取付車種:
カローラスポーツ NRE210H
ラゲッジランプの外し方おやびん流😁外し方よく分からんけどこんな感じで上からズバットでエーモンの電球→LED交換工具セット2841普通のやつでも行けるけど…ヒューズ1式あったがつけなかった🌋リアドラレコレイアウト変更(仮)左、KENWOODDRV-MN940リアカメラ真ん中、電子インナーミラーのカメラ右、ユピテルドラレコ真ん中のカメラカバーがでか過ぎで後方視界難ありだったカバー製作せねばゲートのカプラー簡単に外せるコツつかんだゴムの中にシリコンスプレーぶっかけるとスルスル通るようになった🐇ドラレコむっちゃ綺麗エンジン切っても待機してくれるし操作も簡単だ画角がいまいちフロントカメラは車検シールの都合で赤い場所に青色の位置じゃ無いとセンターカバーが映り込む…
おやびん(OB) さんの DRY-WiFiV5c の投稿
取付車種:
カローラスポーツ NRE210H
もしもの時のドラレコあおり野郎用にリアもね😎ケンウッド連携のやつ値下がりしてる…欲しい💸
おすすめ記事