HKS Cool Style / クールスタイル のレビュー評判や装着写真 [60件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
マフラー
HKS
Cool Style / クールスタイル
Cool Style / クールスタイルのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
マフラー
メーカー・ブランド・シリーズ
HKS
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
HKS
Cool Style / クールスタイル のパーツ情報
HKS の Cool Style / クールスタイル マフラー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
Cool Style / クールスタイル マフラー の投稿
SAKURA さんの Cool Style / クールスタイル の投稿
取付車種:
ハスラー MR41S
最初はマフラーカッターで我慢していたのですが・・・😅結局マフラー交換してしまいました❗️(笑)見た目はバッチリで音は静かです❗️😉
今日から俺は反逆者 さんの Cool Style / クールスタイル の投稿
取付車種:
N-ONE JG1
もう一年ほど前ですが、HKSクールスタイルマフラーを装着。最近はマフラーの存在を消すクルマの多いこと。N-ONEもモデューロX以外は例に漏れず。てな訳でリアからのスタイリングが引き締まるドレスアップの側面と、低音がうるさくない程度にいい感じに車内に響いてGOODです。無限のセンターマフラーも考えましたが、費用対効果と言う事でこちらに^_^出口のチタンな焼け色は、この歳ではやや恥ずかしいですが、まぁ雰囲気って事で。
黒豆🐢 さんの Cool Style / クールスタイル の投稿
取付車種:
パレットSW MK21S
クールスタイルというマフラーに一目惚れし、中古で購入したパレットswで、マフラーもある程度劣化しておりこの機会に交換しました。ドレスアップ重視です。加速も巡航時もほとんど純正と変わりませんが音は若干高音になりました。車検も問題なくクリアします。ただ、マフラーとリアバンパーのクリアランスが約1㎝しかありません。今のところ干渉もしておらず、交換して良かったです☆
ヒロシ さんの Cool Style / クールスタイル の投稿
取付車種:
スイフト ZC72S
排気音が低音で、高速で回すとレーシーな音で気に入ってます。
モジモジ さんの Cool Style / クールスタイル の投稿
取付車種:
N-WGN カスタム JH1
半年乗ると音も良くなるよ。
しょーご さんの Cool Style / クールスタイル の投稿
取付車種:
アクアG's
程よい低音で、全然耳障りな感じは無しでした。
Yuta(*´∀`)♪ さんの Cool Style / クールスタイル の投稿
取付車種:
デミオ DEJFS
HKSのセンター出し値段も手頃でコストパフォーマンス高い音も満足してます(*´∀`)♪
アイキチ さんの Cool Style / クールスタイル の投稿
取付車種:
N-WGN カスタム JH1
ちょっと小粋にセンター出し…
jun さんの Cool Style / クールスタイル の投稿
取付車種:
ハスラー MR41S
凄く静かででも、純正よりも少し大きい感じです(*´ω`*)取り付けもそんなに難しくはなかったです(っ・ω・)
渚のニック! さんの Cool Style / クールスタイル の投稿
取付車種:
ルークス ML21S
画像が分かりにくいですがセンター出しがカッコいいです。車検対応マフラーです。年式により騒音規制は変わりますので注意してください。メッシュのホイールを履いていますが、昔の流行りです。西武警察とかに憧れましたよね?中身は違います(取り付けました。)が吸気効率の良いフィルターに変えました。HKSのマフラーとでアクセルのフィーリングがかなり良いです。プリッツ製の中身はこんな感じです。プリッツ製の中身はこんな感じです。反対側。基本的にサスペンションと吸排気系だけのチューニングです。エンジンはNAです。
18rgeu さんの Cool Style / クールスタイル の投稿
取付車種:
アクア NHP10
思ったより音量有ります。
前へ
1
2
3
次へ
おすすめ記事