HKS の Touring SPEC-L マフラー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
今更ながらプロフ作ってみました🤭 K2ギアおすすめです✨
GTグレードだけどあえて外見GグレードでUSDM仕様にしました。ハロゲンヘッドライトは好みあるかと思います。本当はインナーブラックが好ましいのですが、あえて
とても新品には手が出ないので中古で探していたところ、程度がいいものが出てきたので買いました。 ほぼ同額で柿本改のマフラーもあったので、どちらにしようか迷いましたが、シンプルで大人仕様のHKSにしました。自分はリアバンパーがノーマルなのでHKSにしましたが、もしエアロ換装していたら、見た目が派手目の柿本改にしていたかな、と思います。 見た目はシンプルながら存在感あります。カーボンルックでオシャレ(●´ω`●) 音量は純正プラスα。 加速する時は、中〜高速間でスムーズに回る感じが体感できます。
特徴的なカーボンテールが美しいマフラー。 HKSのロゴもカッコいいですね。 CX-3(ディーゼル)はマフラーを交換しても音量や音質にはほぼ影響しないので、単純に見た目の好みで選ぶことになります。 私はこういう何というか、派手なのか地味なのか分からないのがとても好みです笑
今更ながらプロフ作ってみました🤭 K2ギアおすすめです✨