NENC GN01S リアマフラー のレビュー評判や装着写真 [2件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
マフラー
NENC
GN01S リアマフラー
GN01S リアマフラーのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
マフラー
メーカー・ブランド・シリーズ
NENC
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
NENC
GN01S リアマフラー のパーツ情報
NENC の GN01S リアマフラー マフラー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
GN01S リアマフラー マフラー の投稿
油ちゃん さんの GN01S リアマフラー の投稿
取付車種:
プレオ
詳細不明だけどNENCが出してるヴィヴィオ用のGN01Sリアマフラーの多分「特注品」をヤフオクで入手してみた。しょぼい見た目だけど特注品だけあって音がやばいし(※当社比)、タイコ付きだから下手な爆音砲弾よりもトルクがめっちゃある。排気口が左出しなのでプレオにはバンパーを切ればほぼ綺麗に付く。(以下余談)プレオRSのリアバンパーを綺麗にカットすりゃマフラーアーチに関係なくスバルオリジナル軽自動車(ヴィヴィオ/R1・R2/ステラ)のタイコ付きマフラーが使えるので、R2のメタモンマフラーやらRNステラのSTI管とかにして周りのプレオ乗りと差を付けてみるのもアリなんです。あ、砲弾は低速トルクがスッカスカになるのでおすすめしてません。
かず さんの GN01S リアマフラー の投稿
取付車種:
インプレッサ WRX STI
中間からnencに変更。エキマニ、フロントパイプは純正まぁまぁ音量はあります^^;
おすすめ記事