百式自動車 の レーシングマフラー マフラー に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
本日は百式マフラーの返却に伴い、外し次のマフラーをなににするか決めてしまた笑
ベースは百式のマフラーで・・・ 単なるパイプなのをいいことに・・・ テールだけデュアルパイプを装着‼︎ しかも縦に・・・みたいなwww
TEIN FLEX-Z 装着しました。 全下げです🤪 またまた友達にお世話になりました。
マイカープロフとやらを試しにやってみました。 吸排気系変えたり、補強入れたり色々してますが、自慢はボディはチャンピオンシップホワイト、ルーフ部はトヨタの202ブラックに全塗装してることですかね。フィットでこのカラーは全国を探してもなかなかいないのではないでしょうか?
以前の写真ですが… 足回りはBLITZです。 可もなく不可もなくという感じです。笑
ハイブリッドとは思えないサウンド!! サイレンサー取り付け加工でサイレンサーを付ければブリブリサウンドを満喫できます。
マ、マ、マフラーがーー。
テール径50φのただの筒ですwww ちょい細くてKカーのマフラーみたいなので・・・アクラポビッチのマフラーカッターを付けてます。 ノブレッセのフロントパイプとの合わせ技で、ソコソコの爆音かな?アクセルOFFるとパンパン鳴りますw 動画はアイドリングの音です!
百式自動車レーシングにAKRAPOVICマフラーカッターを取り付けしました。
🐒
本日は百式マフラーの返却に伴い、外し次のマフラーをなににするか決めてしまた笑